85のショップが参加:スペシャライズドのディスクロードを体験できる「Specialized Disc Road Center」
スペシャライズド・ジャパンが、ディスクロードを体験できる「Specialized Disc Road Center」を全国に設置すると発表しています。
ロードバイクに関するニュース・話題・コラムです
スペシャライズド・ジャパンが、ディスクロードを体験できる「Specialized Disc Road Center」を全国に設置すると発表しています。
CyclingEXが参加し毎週金曜に更新している、ブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」。今週は「BRIDGESTONE ANCHOR」のロードバイクをカラーオーダーした例を4台紹介しています。
SPECIALIZED(スペシャライズド)が発表した、新しい「THE SAGAN COLLECTION」。そのデザインは、スペシャライズドのデザイナーとペテル・サガンがいっしょになって作り上げたものです。
ROCKBIKES(ロックバイクス)を展開するNYCが、東京・原宿に直営店「ROCKBIKES HARAJUKU」をオープンさせます。
スペシャライズド新宿(旧店舗名スペシャライズド東京)が先日発表したロードバイクのレンタルプログラム「BE SPECIALIZED(ビー・スペシャライズド)」に、S-WORKSに乗ることができる「プレミアムプラン」が追加されています。
昨日まで開催されていた東京モーターサイクルショーに行きましたら、サクマエンジニアリングのブースでこんなものを発見しました。
スペシャライズド新宿(旧店舗名スペシャライズド東京)が、2018年3月24日(土)より、ロードバイクレンタルサービス「BE SPECIALIZED(ビー・スペシャライズド)」を開始します。
CyclingEXが参加させてもらっている、ブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」の取材で、「BRIDGESTONE NEOCOT(ブリヂストン・ネオコット)R7」を借りて都内を走る機会がありました。
ロードバイク好きの方なら察しがつくと思いますが、BRIDGESTONE ANCHOR(ブリヂストンアンカー)のスチールロードバイク「RNC7」のフレームを用いて仕立てられたシティバイクで、同社のコンセプトショップ「RATIO &C」のみで販売されているものです。
サイクルロードレース、とくにクラシックレースの中でも有数の人気を誇るのが、石畳で知られる「パリ〜ルーベ」。このレースを過去4回制し、2017年に引退したトム・ボーネンをフィーチャーしたアーカイブを、2018年3月20日(火)と4月2日(月)に放送します。
ROCKBIKES(ロックバイクス)が、「究極のストリートクルーザー」をコンセプトとする「PRIDE(プライド)」をモデルチェンジ、PRIDE phase4として2018年5月より発売します。
SPECIALIZED(スペシャライズド)が、新たに「S-WORKS TARMAC DISC」を発表しています。