Kabutoのエアロヘルメット「AERO-R1」用オプションシールドに新色追加
株式会社オージーケーカブトが、Kabutoブランドのエアロヘルメット「AERO-R1」用オプションシールド「ARS-3 SHIELD」に、新色を追加し発売しています。
ロードバイクに関するニュース・話題・コラムです
株式会社オージーケーカブトが、Kabutoブランドのエアロヘルメット「AERO-R1」用オプションシールド「ARS-3 SHIELD」に、新色を追加し発売しています。
Cannondale(キャノンデール)2019年モデルの中でもっとも注目度が高いエアロロードバイク「SystemSix」。その各部を紹介します。
Zwiftが、UCIロード世界選手権2018開催地であるオーストリア・インスブルックの周回コースを追加しています。
CyclingEXが参加し毎週金曜に更新している、ブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」。今週は、ブリヂストン アンカーの過去モデル「RFX8」を取り上げています。
COLNAGO(コルナゴ)の創立30周年を記念し1984年に発売されたのが「Arabesque(アラベスク)」です。
GIANTが、エンデュランスロードバイク「DEFY」シリーズのモデルチェンジを発表しています。具体的な日本国内でのラインナップや価格は、8月末に発表予定とのことです。
ついにツール・ド・フランス 2018が終わりました。ゲラント・トーマス(チーム スカイ、イギリス)が、うれしい総合優勝。最終週を、J SPORTSのハイライト動画で振り返りましょう。
先日展示会にて発表されたCOLNAGO(コルナゴ)の2019年モデルから、フラッグシップモデル「C64」のカラーをひとつ紹介します。
標高2,716m。富士山五合目よりも高い国内舗装道路の最高地点が、乗鞍岳・畳平(標高2,702m)のすぐ近く、長野・岐阜県境にあります。あたり一帯は、ロードバイクで走ることができる日本でもっとも高い場所でると言えるでしょう。
今野製作所「CHERUBIM(ケルビム)」が、ストックフレーム「CORSA(コルサ)」の2ndロットを発売しています。
COLNAGO(コルナゴ)の2019年モデルとして登場した「A2-r」は、日本市場からのリクエストにより設定されたアルミロードバイクです。