コンパクト&押すだけで出てくる「スポーツようかん ポケット」
コンビニのレジの前などによく置かれている「ようかん」は、今ではサイクリスト の補給食としてもおなじみの存在。そこに目をつけた井村屋が「スポーツようかん」を発売したのが2012年のことだった。そして、より行動食としての食べやすさを追求しパッケージ形態を改めたのが「スポーツようかん ポケット あずき」だ。
ロードバイクに関するニュース・話題・コラムです
コンビニのレジの前などによく置かれている「ようかん」は、今ではサイクリスト の補給食としてもおなじみの存在。そこに目をつけた井村屋が「スポーツようかん」を発売したのが2012年のことだった。そして、より行動食としての食べやすさを追求しパッケージ形態を改めたのが「スポーツようかん ポケット あずき」だ。
フカヤが、同社取り扱いブランド「Eddy Merckx(エディメルクス)」のクロモリロードバイク に、これから自転車通勤を始めたい人に向けた必須アクセサリーをセットにした「自転車通勤応援スペシャルパッケージ」の提供を開始している。
GIANT(ジャイアント)が、ディスクブレーキ搭載のオールラウンド・アルミロード「CONTEND AR」の2021年モデルを先行発表しています。
CAMELBAKのボトル用オプションとして発売されている、シャワー上に放水できる「シャワータイプ リプレースメントキャップ」を試してみた。
2020年モデルから登場した、ESCAPE Rのドロップハンドル版「ESCAPE R DROP」に、カラーが新しくなった2021年モデルが登場。
CyclingEXが参加している、ブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」。今回はクロスバイクやロードバイクの「ハンドル高」について紹介しています。
トレック・ジャパンが、ロードバイク のエントリーモデル「Domane AL Disc」を発表しています。
UCIワールドチームでも使用される、ELITE(エリート)のボトルケージ。そのラインナップの中でもっとも軽量なカーボンモデル「LEGGERO(レジェロ)」がモデルチェンジしている。
一般社団法人さいたまスポーツコミッションが、今年の「ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」開催を見送ると発表しています。
名前からして涼しげな、SPECIALIZEDの新しいロードシューズ「S-WORKS VENT ROAD SHOE」。
CHERUBIM / 今野製作所が、スチールフレーム「sticky」の新バージョンを発表しています。