ロードバイクに関するニュース・話題・コラムです

2022ジャパンカップサイクルロードレースの冠協賛はSUBARU

  • 投稿の最終変更日:2022年9月14日
  • 投稿カテゴリー:ロードレース
  • Reading time:2 mins read

3年ぶりの開催となる「2022ジャパンカップサイクルロードレース」、その冠協賛はSUBARUに決定しました。また、出場チームも発表されています。

続きを読む2022ジャパンカップサイクルロードレースの冠協賛はSUBARU

GIANT ロードバイク 2023年モデルのローエンドを担う「CONTEND 2」

GIANT(ジャイアント)のロードバイク入門モデル「CONTEND(コンテンド)2」は、2022年モデルからの継続。このご時世なので、価格が119,900円(税込)から129,800円(税込)へと上がっていますが、むしろよく抑えたといったところでしょうか。

続きを読むGIANT ロードバイク 2023年モデルのローエンドを担う「CONTEND 2」

GIANT TCRとLiv LANGMAの2023年モデルに追加された「AR」バージョン

GIANT(ジャイアント)と同社の女性向けブランドLiv(リブ)の2023年モデルが発表されていますが、今回はその中から、ロードバイク「TCR」および「LANGMA(ランマ)」に追加された「AR」を紹介します。

続きを読むGIANT TCRとLiv LANGMAの2023年モデルに追加された「AR」バージョン

SPECIALIZEDのオンラインストアで一部アウトレット商品がクリアランス価格に

  • 投稿の最終変更日:2022年9月9日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

SPECIALIZED(スペシャライズド)の公式オンラインストアで、一部アウトレット商品がクリアランス価格になっています。

続きを読むSPECIALIZEDのオンラインストアで一部アウトレット商品がクリアランス価格に

きのくに線サイクルトレインの新サービス!特急「くろしおサイクル」が2022年10月スタート

  • 投稿の最終変更日:2022年9月6日
  • 投稿カテゴリー:ニュース輪行
  • Reading time:1 mins read

JR西日本が、きのくに線で実施しているサイクルトレインの新サービスとして、特急列車を利用できる「くろしおサイクル」を2022年10月に提供開始します。

続きを読むきのくに線サイクルトレインの新サービス!特急「くろしおサイクル」が2022年10月スタート

KCNCからオンロード向けに設計された軽量フラットペダルが登場

  • 投稿の最終変更日:2022年9月3日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ニュース
  • Reading time:2 mins read

KCNCから、ロードバイクおよびクロスバイク向けのフラットペダル「アクティベート CNCロードペダル」が発売されています。

続きを読むKCNCからオンロード向けに設計された軽量フラットペダルが登場

PINARELLOのフラッグシップ「DOGMA F」の2023年カラー発表、いちばん凄みを感じるのは……

PINARELLO(ピナレロ)のフラッグシップ「DOGMA F(ドグマF)」の2023年カラーが発表されていますが、その中から、いちばん凄みを感じる「D015 - RACING GREEN」の画像を紹介します。

続きを読むPINARELLOのフラッグシップ「DOGMA F」の2023年カラー発表、いちばん凄みを感じるのは……

トレック・ジャパンが自ら紹介する「Madone」シリーズの新旧比較

トレック・ジャパンが、同社のブログにてTREKのエアロロード「Madone」シリーズの新旧比較記事を掲載しています。

続きを読むトレック・ジャパンが自ら紹介する「Madone」シリーズの新旧比較

GIANTの新型PROPELには専用設計のボトルケージが付属する

  • 投稿の最終変更日:2022年8月31日
  • 投稿カテゴリー:各社2023年モデル
  • Reading time:3 mins read

先日GAINT(ジャイアント)から発表された、エアロロード「PROPEL(プロペル)」の第3世代モデル。その製品写真を見ると、完成車でもフレームセットでも、そしてグレードに関わらず、ボトルケージが付いていることがわかります。

続きを読むGIANTの新型PROPELには専用設計のボトルケージが付属する