2019年モデル版:自転車散歩から旅まで!お手頃価格帯のグラベルロード&アドベンチャーロードバイクおすすめ5選
ロードバイクのようなドロップハンドルをもちながら、太めのタイヤを装備して砂利道(グラベル)も走行できる、グラベルロードやアドベンチャロードと呼ばれるカテゴリーの自転車から、10万円前後〜20万円くらいまでの、比較的お手頃なもの5種を紹介します。
ロードバイクのようなドロップハンドルをもちながら、太めのタイヤを装備して砂利道(グラベル)も走行できる、グラベルロードやアドベンチャロードと呼ばれるカテゴリーの自転車から、10万円前後〜20万円くらいまでの、比較的お手頃なもの5種を紹介します。
自転車のフレーム素材として昔からあるスチールは、重量こそカーボンやアルミに劣るものの、振動吸収性の高さなど幾多のメリットがあり、クロモリ合金などがロードバイクのフレーム素材として今でもメジャーであり続けています。
カーボンフレーム全盛の時代に、あえて選びたいアルミフレームのロードバイク、それもエンデュランスやロングライド向けではなく、前傾姿勢が強めのポジションでスポーツ走行を楽しむことができ「ロードレーサー」と呼びたくなるようなモデルを、5つ紹介します。
これからロードバイクを始めてみたいと思っている人の中でも、すでにクロスバイクに乗っていてスポーツ自転車の扱いがある程度わかっているようであれば、エントリーグレードではなく15万円〜20万円クラスでアルミフレームの「ちょっといい」ものを選んでみてはどうでしょう。
2019年モデルのロードバイクから、はじめての1台としておすすめでき、そしてアルミのエントリーグレードからステップアップするのにも手が届きやすい、20万円台のカーボンロードバイクを5モデル紹介します。
日本でもいよいよ出揃ってきた感のある、電動アシストスポーツ自転車「E-BIKE」。CyclingEXでは、そんなE-BIKEの中でも実用性と楽しさをあわせもった、コミュータータイプに注目します。
通勤や通学に、そして週末のサイクリングに。スポーツ自転車をこれから始める人が趣味と実益を兼ねたいと思ったら「クロスバイク」がおすすめ。ちゃんとしたメーカーの「ちょっといいクロスバイク」があれば、毎日がきっと充実したものになるでしょう。
ディスクブレーキを搭載したロードバイクが増えてきましたね。2017年モデルと2018年モデルの端境期も近くなっていますが、今こそ欲しいディスクロードバイクを8台ピックアップしてみました。例によってあくまでも筆者の個人的興味および見解です。
あれもこれも欲しいといつも思っている筆者ですが、不思議なもので、年に1度は「ミニベロが欲しい!」と思う時期があるんですよね。そんなわけで、極めて個人的に気になっている2018年のミニベロを、6モデル紹介します。
いきなり高いものを買うのは不安だが、安いものも嫌だ。そんなわがまま、叶います——と書いたのが、前回。しかし「もっと安くならないものか」と思う人も多いことでしょう。もちろん、なります。もっとリーズナブルにロードバイクライフは、スタートできる。でも際限なく安くなるかというと、そういうわけにもいかないのも事実で。
ロードバイクが欲しい、そして颯爽と走りたい。初めてだから、いきなり高いものを買うのは不安だ。だけど、安価なものでは満足できないのも、目に見えている——。
これからロードバイクを始めたいと思っている、いわゆる初心者におすすめのロードバイクとはなんでしょうか。右も左もわからないという方のための、ガイダンス&バイヤーズガイドです。注目モデル21台も紹介!