GIANT 2019年モデル:上位モデルのフレーム設計を受け継ぐアルミロードレーサー「TCR SL」
GIANT(ジャイアント)の2019年モデルとして、アルミフレームのロードレーサー「TCR SL」シリーズが登場しています。
GIANT(ジャイアント)の2019年モデルとして、アルミフレームのロードレーサー「TCR SL」シリーズが登場しています。
MERIDA(メリダ)の「SCULTURA 4000」は、カーボンフレームの同シリーズではもっとも安価なモデル。シマノ・105を搭載し、税別の完成車価格が200,000円を切っています。
GIANT(ジャイアント)が、街乗りに特化したフラットバーロードバイク「FORMA(フォーマ)」を発表しています。
Cannondale(キャノンデール)の2019年モデルから、フラットバーロードバイクの「CAAD Optimo Claris Flat Bar」を紹介します。
SPECIALIZED(スペシャライズド)の2019年モデルから、TARMAC(ターマック)シリーズのベーシックグレード「TARMAC MEN SL6 SPORT DISC」を紹介します。
SPECIALIZED(スペシャライズド)が、2019年モデルのアルミロードバイク「ALLEZ SPRINT COMP DISC」を発表しています。
Cannondale(キャノンデール)のエンデュランス系ロードバイク「Synapse(シナプス)」シリーズ。その中でも30Cタイヤを標準装備した「SE Collection」を紹介します。
Cannondale(キャノンデール)2019年モデルの中でもっとも注目度が高いエアロロードバイク「SystemSix」。その各部を紹介します。
CyclingEXが参加し毎週金曜に更新している、ブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」。今週は、ブリヂストン アンカーの過去モデル「RFX8」を取り上げています。
COLNAGO(コルナゴ)の創立30周年を記念し1984年に発売されたのが「Arabesque(アラベスク)」です。
GIANTが、エンデュランスロードバイク「DEFY」シリーズのモデルチェンジを発表しています。具体的な日本国内でのラインナップや価格は、8月末に発表予定とのことです。