バイクプラス佐藤さんの自転車ピンズコレクション(最終回)
TREKコンセプトストア「バイクプラス多摩センター店」の佐藤為(おさむ)さんが集めている自転車ピンズの中から、「これは!」というものを、週イチの連載で掲載してきました。5週目の今回でいよいよ最終回。テーマは「キャラもの」でございます。
まずは言わずと知れたポパイ。いちおう自転車に乗る格好をしているようです(笑) MTBのようですが、筋骨隆々なプロポーションは、まるでトラックレーサーのようですね。
TREKコンセプトストア「バイクプラス多摩センター店」の佐藤為(おさむ)さんが集めている自転車ピンズの中から、「これは!」というものを、週イチの連載で掲載してきました。5週目の今回でいよいよ最終回。テーマは「キャラもの」でございます。
まずは言わずと知れたポパイ。いちおう自転車に乗る格好をしているようです(笑) MTBのようですが、筋骨隆々なプロポーションは、まるでトラックレーサーのようですね。
TREKコンセプトストア「バイクプラス多摩センター店」の佐藤為(おさむ)さんが集めている自転車ピンズの中から、「これは!」というものを、週イチの連載で掲載しています。いよいよ4週目!
今週のテーマは……
自転車メーカー編。前回はトレックとその傘下ブランドを紹介しましたので、今回はトレック系以外のブランドを紹介します。
TREKコンセプトストア「バイクプラス多摩センター店」の佐藤為(おさむ)さんが集めている自転車ピンズの中から、「これは!」というものを、週イチの連載で掲載しています。1週間って早いもので、もう3回目でございます。
今週のテーマは……
「TREK」(とその傘下ブランドたち)であります。
バイクプラス各店はTREKコンセプトストアなのですが、佐藤さんはこのお店を立ち上げる以前から大のトレック好き。
「TREKが好きになった明確なきっかけというのは無いんですが、ひとつ挙げるとすれば、学生のときにOCLVカーボンの“5200”を見て、すごくかっこいいなぁと思ったんです。そのときの自転車の佇まいや、ブランド名、ロゴといったものがすごく印象に残りました。“いい自転車の乗りたい”と思うようになったきっかけであることは間違いないですね。その後仕事としてTREKの自転車に触れるようになり、アメリカらしい先入観のないものづくりというか、機能に最短距離で行き着こうとする感じが好きです。乗ると、開発力を実感します。」(佐藤さん)
では、ピンズをいくつかピックアップしてみましょう。
TREKコンセプトストア「バイクプラス多摩センター店」の佐藤為(おさむ)さんが集めている自転車ピンズの中から、「これは!」というものを、週イチの連載で掲載しています。第2弾は……
そうです、ランス・アームストロングです。
TREKコンセプトストア「バイクプラス多摩センター店」の佐藤為(おさむ)さんは、自転車に関するピンズを集めるのが趣味。今月は、佐藤さんが集めたピンズの中から「これは!」というものを、週イチの連載でお届けします。