乗るのが難しそうな自転車 3
乗るのが難しそうな自転車シリーズ、もうひとつ。
こちらも、決して乗れないわけではなさそうです。うまくすれば公道でもいけるんじゃないでしょうか。
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
乗るのが難しそうな自転車 2
以前、CyclingEX: 乗るのが難しそうな自転車という小ネタ的記事がありましたが、その続編です。難しそう、だけど「乗れないわけじゃなさそう」という、そんな自転車です。
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
ど真ん中!の自転車レーン
Flickrで見つけた、外国の自転車レーンの画像。今まで、こういうのは見たことがありませんでした。
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
flickrで見る、世界の「子供2人乗せ」事情。
Flickrで自転車関係の画像を探していると、子供2人乗せの自転車ってけっこう見かけるんですよね。
サイクリングの日!
以前にもお伝えしましたけど、今日はサイクリングの日!
リンク: Japan Cycling Association.
JCAは、サイクリングが国民の心身の健全化に有効なスポーツとして、広く国民に親しまれていることから、この機会に、 更なるサイクリングに対する関心と理解を得るために、今般、創立45周年記念事業としてJCAの設立認可日の昭和39年(1964年)5月22日を記念して 「サイクリングの日」として制定いたしました。
だからといって何かイベントがあるわけでは、ないようですが……。
せっかくなので、サイクリングに関する画像でお楽しみください。
A cycling girl in red gloves, Amsterdam / KaraNagai
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
自転車とともに踊る
CyclingEXが無事1ヶ月(笑)続いたことを記念しまして、よくわからない写真を紹介します。
Sprockettes girando / edugreen
踊っています。
(さらに…)須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。