ハンドメイドバイシクル展2014:ケルビムの優雅な街乗り自転車「Staggered」
ケルビム(CHERUBIM)と聞いて皆さんがイメージするのは、近年だとこういったロードバイクだと思いますが、
あえて今回はこちらを紹介。
シティサイクルの「Staggered(スタッガード)」です。
2月15、16日開催「埼玉サイクルエキスポ2014」
昨年開催された「埼玉サイクリングショー」が、今年は「埼玉サイクルエキスポ2014」として、2月15・16日に開催されるそうです。
上田清司埼玉県知事は14日、定例記者会見で2月15日、16日の土日の2日間、さいたまスーパーアリーナコミュニティアリーナで開催する埼玉サイクルエキスポ2014(第2回埼玉サイクリングショー)の開催概要を発表した。
1月25、26日開催「2014ハンドメイドバイシクル展」
ハンドメイドバイシクル展が、1月25日(土)、26日(日)に、科学技術館にて開催されます。
日本のハンドメイドビルダーの高い技術と自転車に対する深い造詣、そうした匠の技を自転車愛好家のみならず広く一般の人々に周知すると共に、乗り手の体格・目的に応じた自転車に乗って自転車スポーツを楽しむことの素晴らしさを啓発するため、本企画催事を開催致します。
引用元: 2014ハンドメイドバイシクル展.
Panasonic POS:デモンタ方式の「OJD1」とスポルティーフの「OSS4」
昨日閉幕したサイクルモード幕張の出展から、パナソニックサイクルテックのオーダーシステム「POS」の2車種を紹介。
まずは、クロモリフレームでデモンタ(分割)方式のツーリング車「OJD1」です。
展示と試乗だけじゃないサイクルモード
今日、サイクルモードに行ったいちばんの目的は、TEAM KEEPLEFTブースで行われた、irukaの小林正樹さんのトークを聞くこと。
終わった後の図ですが、左から「TOKYOツーキニスト」の運営者にしてOVEマネージャーの内海潤さん、irukaの小林正樹さん、司会のサッシャさん。