「いろは坂でヒルクライムレース」との報道

  • 投稿の最終変更日:2011年2月8日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

日光 明智平から いろは坂

日光 明智平から いろは坂 / e_s_jp

読売が、日光いろは坂で自転車レースの開催が計画されていると報じています。

いろは坂で自転車レース : 栃木 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

日光市と自転車ロードレースのプロチーム「宇都宮ブリッツェン」が今秋、同市の観光名所「いろは坂」などで、レースを含むサイクルイベントを共同開催する方針を決めた。約500メートルの高低差、20以上の急カーブで迫力あるレースが展開されそうで、市などは自転車競技の普及や新たな観光の起爆剤にしたい考えだ。

(さらに…)

続きを読む「いろは坂でヒルクライムレース」との報道

iPhone4対応「BioLogic Bike Mount for iPhone 4」登場

DAHONのオプションとしてiPhone用バイクマウントが出ていましたが、その後継商品が「BioLogic Bike Mount for iPhone 4」として登場しました。

20110205_iphone

COLNAGO / FUJI / DAHON Brand News  「Bike Mount for iPhone 4」入荷のお知らせ

この新しい Bike Mount for iPhone 4 は強靭なハードケースにより、悪天候や悪路による汚れからiPhoneを保護すると共に、iPhoneの快適な操作性を実現。もちろんこのマウントを取り付けたまま充電用ケーブルのコネクタやヘッドフォンプラグへのアクセス、カメラ(前面、背面共)の使用も可能と、至れり尽くせり。ますます増える iPhone 用自転車関連アプリケーションは、是非このバイクマウント共にご使用下さい。

iPhone3G〜iPhone4対応、フロントカメラも使用可能です。価格は税込3,980円となっています。

(さらに…)

続きを読むiPhone4対応「BioLogic Bike Mount for iPhone 4」登場

センチュリーがLEDイルミネーション「モンキーライト」の取り扱い開始

  • 投稿の最終変更日:2023年2月19日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ニュース
  • Reading time:2 mins read

110203_001

パソコン周辺機器の販売でおなじみのセンチュリーが、同社ECサイト「白箱.com」で、自転車のホイールをLEDイルミネーションでドレスアップする「モンキーライト(MONKEY LIGHT)」の取り扱いを開始しました。

(さらに…)

続きを読むセンチュリーがLEDイルミネーション「モンキーライト」の取り扱い開始

宇都宮ブリッツェンに正式加入したあの選手

  • 投稿の最終変更日:2011年1月31日
  • 投稿カテゴリー:ニュースロードレース
  • Reading time:2 mins read

30日に宇都宮ブリッツェンが2011年シーズンのチームプレゼンテーションを行ったそうです。

Osamu Kurimura: チームプレゼンテーション

今年も300名以上の方々にご来場いただき、大変有意義なチームプレゼンテーションとなりましたup

皆様、ありがとうございますconfident

そして宇都宮ブリッツェンの場合、こういったことがちゃんと地域紙や地域支局の報道にのっかるのが特徴。

asahi.com:宇都宮ブリッツェン新体制 目指せ頂点-マイタウン栃木

自転車ロードレースのプロチーム、宇都宮ブリッツェンは30日、宇都宮市内で会見し、チーム発足から3年目となる今季から加入する新選手をお披露目した。栗村修監督は「選手層がさらに厚くなった。昨季にできなかった目標を達成したい」と意気込んだ。

「Jツアー総合V目指す」 ブリッツェン、新体制発表 |下野新聞「SOON」

会見には栗村監督と運営会社「サイクルスポーツマネージメント」の砂川幹男代表、新加入の2人を含む全9選手が出席した。就任2年目の栗村監督はJサイクルツアーで2年連続のチーム総合3位となった昨季を振り返り「有力チームが増えた中での3位だけに価値は高い」。それでも「目標はあくまで総合優勝。地域貢献事業との両立は簡単ではないが、全力で挑戦する」と決意を語った。

(さらに…)

続きを読む宇都宮ブリッツェンに正式加入したあの選手

電動アシスト自転車の年間出荷台数が国内メーカー二輪車を上回る

電動アシスト自転車の年間出荷台数が、国内メーカーの二輪車全体を上回ったという報道がなされています。

電動自転車、エコが牽引 2010年出荷で初めて二輪車抜く – SankeiBiz(サンケイビズ)

幅広い層に支持される電動自転車は市場も順調に拡大。2010年の国内出荷台数は速報ベースで前年比4.6%増の38万1721台、1993年の登場以来初めて国内メーカーの二輪車出荷台数(38万242台)を抜いた。

電動アシスト自転車出荷台数、二輪車抜く : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

電動アシスト自転車の2010年の国内出荷台数(速報ベース)が、前年比4・6%増の38万1721台となり、バイク全体(38万242台、外国メーカー車を除く)を初めて上回ったことが25日、明らかになった。

(さらに…)

続きを読む電動アシスト自転車の年間出荷台数が国内メーカー二輪車を上回る

移動中の位置情報がツイートできるiPhoneアプリ「pinprick」がバージョンアップ

  • 投稿の最終変更日:2011年1月10日
  • 投稿カテゴリー:iPhoneニュース
  • Reading time:3 mins read

iPhoneで移動中の位置情報や速度、方角っといった情報を自動でツイートできるアプリ「pinprick」が、メジャーバージョンアップを果たしました。

110110_001

pinprickバージョンアップのお知らせ « wigglin’ bloggin’



拙作のiPhoneアプリpinprickがようやくメジャーバージョンアップしました。

本当は去年の春頃のリリースを予定していたのですが、別のプロジェクトが入ったり、UIの迷宮に迷い込んだり、ギークの血が騒ぐデバイスに対応したくなったりでこんな時期になってしまいました。今回はスクラッチから作り直したので変更というより完全に別アプリですね。ポイントを簡単にご紹介します。

(さらに…)

続きを読む移動中の位置情報がツイートできるiPhoneアプリ「pinprick」がバージョンアップ

自分の自転車を登録できる「MyBike.JP」

  • 投稿の最終変更日:2011年1月8日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:3 mins read

自分の自転車の情報を登録できるWebサービス「MyBike.JP」のパブリックベータ版が公開されていました。作者は@key3

自転車を登録しよう! – MyBike.JP

自転車のフレームナンバー、コンポーネント、色や特徴が登録できる、無料のウェブサービスです。

110117_mybike

(さらに…)

続きを読む自分の自転車を登録できる「MyBike.JP」

9月に「赤城山ヒルクライム」が開催されるという

1/6 12:05 記事を修正しました

今年9月、群馬県前橋市で赤城山を舞台にした「赤城山ヒルクライム」が開催されると、上毛新聞が報じています。

上毛新聞ニュース

赤城山の魅力を全国に発信するため、前橋市は今年9月、自転車レース「赤城山ヒルクライム」を開く。夏の「群馬デスティネーションキャンペーン(DC)」に合わせ、9月3〜11日に観光企画を集中させる「まえばしフェスタ(仮称)」を計画中で、その目玉イベントとなる。赤城山の観光産業の振興につなげるため2012年以降も継続し、富士山で開かれる国内最大の「富士ヒルクライム」(距離25㌔、定員5千人)に匹敵する大会を目指していく。

 赤城山ヒルクライムは、まえばしフェスタ最終日の9月11日に開く。定員は2千人の予定。コースは現在、市と関係団体が協議中だが、県道前橋赤城線(赤城県道)を使って、赤城山頂をゴールとする方向で調整している。

 SF作家で自転車に詳しい高千穂遙さんがヒルクライムを扱った小説の“舞台”として赤城山を取り上げており、赤城山でのレース開催を期待する自転車愛好者は多いという。市の担当者は「富士や乗鞍と同規模の大会にして、国内3大ヒルクライムを目指したい」と話す。

(さらに…)

続きを読む9月に「赤城山ヒルクライム」が開催されるという

毎日新聞「銀輪の死角」シリーズの記者によるセミナー

毎日新聞で、自転車事故等について伝える「銀輪の死角」シリーズを担当している記者が、自転車普及協会のセミナーに登場!

健康ブームやエコロジーによって自転車の利用者が増える一方、歩行者と自転 車の事故がここ10年で3・7倍に急増し、自転車交通事故の民事裁判でも自転車側に高額賠償が相次ぐなど、自転車の弊害が浮き彫りになってきた。子供から大人まで気軽に使う自転車の事故では、誰もが被害者にも加害者にもなりうる。事故の当事者への取材から、自転車事故の恐ろしさや自転車レーンの整備、ルール教育の在り方を考える。

(さらに…)

続きを読む毎日新聞「銀輪の死角」シリーズの記者によるセミナー

DE ROSA 2011年モデルを正規特約店で買うと自転車総合保険が1年ついてくる

  • 投稿の最終変更日:2010年12月20日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:3 mins read

101220_NEOPRIMATO

デローザを取り扱う日直商会。同社が開設したデローザの日本語Webサイトを見ていましたら、こんな表記を見つけました。

DE ROSA | デローザ オフィシャルサイト

デローザオーナーの皆様がより快適なバイクライフを楽しめるよう、自転車総合保険を無料でご提供しております。この保険は弊社が輸入した2011年モデルのデローザを、デローザ特約店にてご購入されたオーナー様に限りご登録頂けます。

(さらに…)

続きを読むDE ROSA 2011年モデルを正規特約店で買うと自転車総合保険が1年ついてくる