2015ハンドメイドバイシクル展は1月24日(土)・25日(日)開催

日本のハンドメイドビルダーが出展する「ハンドメイドバイシクル展」が、2015年も開催されます。開催日は、2015年1月24日(土)・25日(日)と発表されています。

2015ハンドメイドバイシクル展.

以下、公式サイト(自転車文化センター)より開催概要です。

(さらに…)

続きを読む2015ハンドメイドバイシクル展は1月24日(土)・25日(日)開催

安全講習の受講対象となる「自転車の危険行為」はこの14種類

2013年6月に改正道交法が成立し、いくつかの段階を経て施行されているのはみなさんご存知だと思います。自転車が通行できる路側帯を「道路左側」と規定したのも、その一環です。

改正道交法、本日施行!自転車が通行できる路側帯は左側だけになりました | CyclingEX.

この改正道交法、悪質な違反を繰り返す自転車運転者に対して講習を義務付けることも盛り込まれています。

悪質自転車運転者への講習義務付けを含む道交法改正案が閣議決定 | CyclingEX.

悪質な違反とは何か。2014年11月28日に、道路交通法施行令の一部を改正する政令(案)が発表され、自転車による危険行為が明文化されました。

(さらに…)

続きを読む安全講習の受講対象となる「自転車の危険行為」はこの14種類

東京にける自転車走行空間の構築を具体的な路線で提言する「+1LANE PROJECT」

自転車活用研究会が「+1LANE PROJECT」というキャンペーンサイトを立ち上げました。

141108_plusone

+1 LANE PROJECT – TOKYO自転車シティ化計画.

(さらに…)

続きを読む東京にける自転車走行空間の構築を具体的な路線で提言する「+1LANE PROJECT」

小さな自転車の祭典「MINI LOVE」が3年ぶりに復活、2015年3月にさいたまスーパーアリーナで開催

小径自転車&折りたたみ自転車の祭典として、過去2回国立競技場で開催された「MINI LOVE」が、3年ぶりに復活します。

minilove_ad

(さらに…)

続きを読む小さな自転車の祭典「MINI LOVE」が3年ぶりに復活、2015年3月にさいたまスーパーアリーナで開催

「弱虫ペダル」のLINEスタンプ登場

  • 投稿の最終変更日:2014年10月23日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

渡辺航さん原作「弱虫ペダル」のLINEスタンプが発売されていました。

主人公・小野田坂道をはじめとする各校のキャラが勢ぞろい。レースさながらの熱いものから、今泉の風呂シーンまで、バラエティに富んだラインアップとなっています。

引用元: 「弱虫ペダル」のLINEスタンプが登場!! バラエティに富んでるぞ – ねとらぼ.

(さらに…)

続きを読む「弱虫ペダル」のLINEスタンプ登場

大阪市が御堂筋の道路空間再編案を発表

大阪市は2日、橋下市長の定例会見において、御堂筋の道路空間再編案を発表しました。今回対象となっているのは、淀屋橋〜難波西口の約3.1km。側道を閉鎖し、その空間を自転車と歩行者に再配分することが記されています。

大阪市は2日、メインストリート御堂筋の側道2車線を閉鎖し、自転車専用の道路や歩道として整備する方針を明らかにした。来年度にも着工、2016年度に千日前通より南部分の開通を目指す。定例記者会見で橋下徹市長が表明した。

引用元: 御堂筋:大阪市計画 2車線閉鎖し自転車専用道や歩道整備 – 毎日新聞.

大阪市の発表資料によれば、御堂筋の自動車交通量は『約40年前に比べ約4〜5割減少』する一方、『自転車交通量は増加傾向であり、約40年前の約6〜7倍と大きく増加』しているとのこと。

[PDF]御堂筋の道路空間再編について(案)

自動車の交通量を鑑みて、新橋交差点を境に南北で整備形態が異なっています。まず南側。

141006_001

側道を廃止し、自転車道(対面通行)と歩行者のための多機能空間を設置するとしています。もちろん、自転車の空間と歩行者の空間は構造的に分離しています。

(さらに…)

続きを読む大阪市が御堂筋の道路空間再編案を発表

ブリヂストンのジュニア向けスポーツ車「BWX」に、EXILE PROFESSIONAL GYMとコラボしたオリジナルミュージックビデオが登場

  • 投稿の最終変更日:2014年9月25日
  • 投稿カテゴリー:ニュース動画
  • Reading time:2 mins read

以前にCyclingEXで紹介した、ブリヂストンサイクルの新しいジュニア向けスポーツ自転車「BWX」。

140924_bwx_001

アシからアソビへ!ブリヂストンの新しいジュニアスポーツ車「BWX」 | CyclingEX.

(さらに…)

続きを読むブリヂストンのジュニア向けスポーツ車「BWX」に、EXILE PROFESSIONAL GYMとコラボしたオリジナルミュージックビデオが登場

イェンス・フォイクトがアワーレコードを更新

  • 投稿の最終変更日:2014年9月20日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:4 mins read

8月にロードレースから引退し、最後にアワーレコードにチャレンジした、イェンス・フォイクト(ドイツ)。オンドレイ・ソセンカ(チェコ)が持っていた49.700kmの記録を上回る、51.115kmをたたき出して、記録更新となりました。

YouTubeのucichannelより
YouTubeのucichannelより

(さらに…)

続きを読むイェンス・フォイクトがアワーレコードを更新

強力アシストのリヤカー付き電動アシスト自転車「PAS GEAR CARGO」による集配業務の検証事業がまもなくスタート

ヤマハ発動機が開発した、配達業務に特化したリアカー式電動アシスト自転車「PAS GEAR CARGO」

140918_pasg

特例措置により、通常の電動アシストより強力な「人の力の3倍」のアシスト力があります(通常は2倍)。しかし特例措置を実際に活用しPAS GEAR CARGOを運用するには、政府の認定が必要でした。そして、ヤマハ発動機とヤマト運輸が共同で申請を行い、このたび認定されたそうです。まずは実証実験として、10月より一部地域で運用が始まります(via @ur_bike_sato)。

(さらに…)

続きを読む強力アシストのリヤカー付き電動アシスト自転車「PAS GEAR CARGO」による集配業務の検証事業がまもなくスタート

コンポーネントを見直してR 3と差別化を図った「GIANT ESCAPE AIR」2015年モデル

昨日、今日と、販売店やメディア向けにGIANT(ジャイアント)2015年モデル展示会が開催されています。発表された2015年モデルの中から、いくつか注目モデルを紹介していきましょう。

まずは、軽量なスピード系クロスバイク「ESCAPE AIR」です。

140902_ESCAPE_AIR_morg_angle

すでに「ESCAPE R 3」の2015年モデルが発表されていて、そちらがフレーム一新、パーツも一新、重量も10kgちょいと軽量になったことで、個人的には「AIRって無くなるるんだろう」と思っていました。だから、展示会で実車を見たときはちょっと意外でした。

そしてそのESCAPE AIRは、思いの外、変化していました。

(さらに…)

続きを読むコンポーネントを見直してR 3と差別化を図った「GIANT ESCAPE AIR」2015年モデル

TOPEAKの自転車用スマホケース「スマートフォン ドライバッグ」に6インチ用モデルが登場

  • 投稿の最終変更日:2014年9月1日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ニュース
  • Reading time:3 mins read

トピークの自転車用スマホケース「スマートフォン ドライバッグ」に、新バリエーション追加です。6インチサイズのスマートフォンに対応した「スマートフォン ドライバッグ 6″」が登場しました。

smartphone_drybag_6in_wt_1b

(さらに…)

続きを読むTOPEAKの自転車用スマホケース「スマートフォン ドライバッグ」に6インチ用モデルが登場

あのかわいらしい「ZOONIMAL LIGHT」にUSB充電タイプが出た

  • 投稿の最終変更日:2014年8月27日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ニュース
  • Reading time:2 mins read

動物をモチーフにしたGIZA PRODUCTS人気ライト「ZOONIMAL LIGHT」(ズーニマルライト)に、待望のUSB充電タイプが登場しました。

今回登場した動物は、

LPF13200

「シロネコ」と、

(さらに…)

続きを読むあのかわいらしい「ZOONIMAL LIGHT」にUSB充電タイプが出た