ルコックスポルティフの期間限定POP UP SHOPが宇都宮にオープン
2016年10月23日(日)に開催されるジャパンカップサイクルロードレースにあわせて、ルコックスポルティフの期間限定POP UP SHOPが宇都宮にオープンします。営業期間は10月15日(土)~10月23日(日)です。
2016年10月23日(日)に開催されるジャパンカップサイクルロードレースにあわせて、ルコックスポルティフの期間限定POP UP SHOPが宇都宮にオープンします。営業期間は10月15日(土)~10月23日(日)です。
ブリヂストンサイクルのケミカルブランド「Green Drive」から、水なしでフレームやパーツの洗浄ができる「Waterless Multi Cleaner」が発売されています。
資産問題に揺れるJCAこと公益財団法人日本サイクリング協会が、今まで開催してきた「全日本ヒルクライムシリーズ」の終了と、広報誌「CYCLING japan」の発行スケジュール変更を発表しています。
東京・青山にあるブリヂストンサイクルのコンセプトショップ「RATIO &C」が、2016年9月15日(木)~9月27日(火)のあいだ、「秋のNEOCOT SPECIAL WEEK」を開催します。
SPECIALIZED(スペシャライズド)の2017年モデルはWeb上で発表されたとき、エンデュランス系ロードバイク「Roubaix(ルーベ)」のラインナップが寂しいと感じた人も多いと思いますが、ついに新型Roubaixと、女性向けの「Ruby(ルビー)」が発表になりました。
新しいRoubaix/Rubyには、従来モデルのフォーク等で見慣れた振動吸収素材「Zelts(ゼルツ)」がみあたりません。ニューモデルでは、新しい振動吸収のための仕組みが搭載されています。
ジャイアントと、大和ハウスグループの大和リース株式会社は、JR前橋駅北口に立地する「ジャイアントストア前橋」を、2016年9月12日(月)にオープンさせると発表しています。
ブリヂストンサイクルは、同社のハイエンドスポーツ車ブランド「ANCHOR(アンカー)」から、新たなロングライド向けロードモデル「RL9」を発表しました。ブリヂストン中央研究所と共同開発したフレーム開発手法「PROFORMAT(プロフォーマット、推進力最大化解析技術)」をロングライド向けにも展開、そして700×28Cタイヤにも対応するなど、新機軸を打ち出しています。
スペインの自転車メーカー「BH」がプロデュースした電動アシストスポーツ自転車が、日本市場に投入されます。アキコーポレーションの展示会で発表されていました。
LOUIS GARNEAU(ルイガノ)から、シマノが今年発表したシティバイク向けの新コンポーネント「METREA(メトレア)」を搭載したニューモデル「TRC 1」が発表されました。
新潟県上越市に本社を置くえちごトキめき鉄道が、2016年9月22日(木・祝)に直江津駅~糸魚川駅間でサイクルトレイン実証実験を実施します。事前申込制で、8月26日(金)~9月15日(木)の間に、電話またはメールで受け付けるとのこと(ただし先着順となっています)。
GIANT(ジャイアント)は、ジャイアントストアの24店舗目として島根県松江市に「ジャイアントストア松江」を出店すると発表しています。オープンは2016年8月25日(木)の予定です。
ライトウェイプロクツジャパンが、Serfas(サーファス)の新型ライト「USL-200」の発売を発表していました。