エクストリーム・ラブプラスのもみじ真魚さん、ついに宗谷岬に立つ!

  • 投稿の最終変更日:2009年11月12日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

CyclingEXでもお伝えしてきた、漫画家・もみじ真魚さんの「エクストリーム・ラブプラス」。

東京から宗谷岬まで約1100キロを自転車で走破しつつラブプラスをやる人がいるらしい

自転車でエクストリーム・ラブプラスのもみじ真魚さん、北海道上陸!

ゲーム「ラブプラス」をやりながら東京から宗谷岬まで自転車で旅をするという、そのチャレンジも、ついに、ついに!

091112_momiji_01

091112_momiji_02

Twitter / もみじ真魚: ついに宗谷岬(=^▽^=)到達しましたよネネさん!! …

(さらに…)

続きを読むエクストリーム・ラブプラスのもみじ真魚さん、ついに宗谷岬に立つ!

アジアMTB選手権で、山本幸平と末政実緒が勝利

  • 投稿の最終変更日:2009年11月9日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:1 mins read

第15回アジア・マウンテンバイク選手権(マレーシア)で、日本勢が活躍しています。

クロスカントリーでは、山本幸平(チームブリヂストン・アンカー)がアジアチャンピオンに輝きました。

リンク:

クロスカントリー

●男子エリート

1位 山本 幸平(北海道・チームブリヂストン・アンカー)

11位 平野 星矢(長野・BIKERANCH)

DNF 辻浦 圭一(奈良・チームブリヂストン・アンカー)

(さらに…)

続きを読むアジアMTB選手権で、山本幸平と末政実緒が勝利

限定1本!スリップストリームのスペアフレームを販売

  • 投稿の最終変更日:2018年12月25日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:1 mins read

091106_felt

スリップストリームのスペアバイクとして、レースの際のサポートカーで待機していた「本物」のフレームが、1本限定で販売されることになりました。

(さらに…)

続きを読む限定1本!スリップストリームのスペアフレームを販売

アジアBMX選手権で阪本章史が銀メダル

  • 投稿の最終変更日:2009年11月1日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

現在開催中のアジアBMX選手権(香港)で、日本の阪本章史が2位、高山祐次郎が3位、 藤原海渡が4位に入りました。

以下、全日本BMX連盟よりニュースリリースが届いていますので、引用させていただきます。

■レース展開

3つのモトに分かれた予選から準決勝を経て順当に決勝へと進んだ日本チーム。スタートでは阪本がリードするものの、ストレートの伸びで勝った香港のスティーブン・ウォンが第1コーナーを先行。阪本をはじめとした日本人選手がウォンを追いかける展開になり何度かチャンスをうかがいましたが、捉えることはできませんでした。2位から4位まで日本勢が入り、実力の高さが垣間見えたレースでした。エリート女子は飯端美樹が好スタートを見せて一時3位を走るものの、後続に抜かれて5位。三輪郁佳はスタートで出遅れながらも追い上げ4位に入りました。

091101_bmx_01
男子エリート決勝#005 高山祐次郎、#057 阪本章史、#688 藤原海渡

(さらに…)

続きを読むアジアBMX選手権で阪本章史が銀メダル

ELITEからお手頃価格のローラー「ELITE MAG CONCEPT ELASTOGEL」発売

  • 投稿の最終変更日:2009年10月22日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ニュース
  • Reading time:1 mins read

イタリアのELITE(エリート)からお手頃価格の固定ローラーELITE MAG CONCEPT ELASTOGEL」が発売されます。

リンク: RIOGRANDE : [新製品情報] お手頃価格のELITE MAG CONCEPT ELASTOGEL ホームトレーナー発売.

091022_elite

(さらに…)

続きを読むELITEからお手頃価格のローラー「ELITE MAG CONCEPT ELASTOGEL」発売

東京・神田に「ジテ通ハウス」オープン

  • 投稿の最終変更日:2009年10月20日
  • 投稿カテゴリー:ニュース自転車通勤
  • Reading time:1 mins read

株式会社サイクルアンドシティが、東京・神田に「ジテ通ハウス」をオープンさせました。駅としては、小川町と淡路町ですね。あとは神保町。JRの駅は神田より御茶ノ水のほうがアクセスが良いと思います。

リンク: 都心へロードバイク通勤!ジテ通ハウス・ホームページ.

都心のオフィスまでロードバイクで通勤をしたい・・と多くの方が考えますが、現実には着替え場所やシャワーはおろか、自転車の置き場所すら無いというのが実情です。

こういった「悩み」を解決するための施設として「ジテ通ハウス」はオープン致しました。

都心のど真ん中、東京・神田に位置し、地下鉄4路線、JR2路線への乗り継ぎが可能です。

これから秋が深まり、日照時間も短くなりますが、LSDには絶好の環境になります。帰宅時の夜間ライド対策をしっかりして、さあ、あなたもロードバイクで通勤してみませんか?

091020_jite

(さらに…)

続きを読む東京・神田に「ジテ通ハウス」オープン

コミュニティサイクルの社会実験がスタート

  • 投稿の最終変更日:2025年1月4日
  • 投稿カテゴリー:Fixedニュース
  • Reading time:1 mins read

以前紹介したコミュニティサイクルの社会実験が、ついに10/1スタートしました。さっそく、レポートがいくつか挙っていたので紹介します。

リンク: 【レポート】日本初の無人貸出し自転車導入で話題に – 「コミュニティサイクル」の実験始まる | ライフ | マイコミジャーナル.

「低炭素社会”発見”in千代田」および「都市型コミュニティサイクル社会実験」開始を告げるイベントが10月1日、東京都千代田区の丸の内オアゾ「○○(おお)広場」にて開催された。特に、パリなどヨーロッパで実施されている無人貸出し自転車が、日本に導入されるのは今回が初めてとあって、注目を集めそうだ。

(さらに…)

続きを読むコミュニティサイクルの社会実験がスタート

ブリヂストンサイクルがショールーム「バイクフォーラム青山」をオープン

  • 投稿の最終変更日:2023年10月30日
  • 投稿カテゴリー:Fixedニュース
  • Reading time:2 mins read

ブリヂストンサイクルは28日、「バイクフォーラム青山」をオープンさせました。

リンク: ニュースリリース.

ブリヂストンサイクル株式会社(社長:渡辺 恵次)は、10月3日に設立60周年を迎えます。
60周年事業の一環として、東京青山にショールーム兼多目的オフィスを開設いたします。

日本の流行の最先端である東京青山にオフィスを開設することで、お客様が求める自転車の
カタチやスタイルを素早く吸収し、業界をリードする新たな自転車の開発につなげていきます。
ハードのアイデア開発拠点と共に、このショールームから、自転車を使った明るく健康的な生活の魅力と、
新たな自転車文化を全国に発信することをめざしていきます。

「バイクフォーラム青山」のWebサイトもオープンしています。

リンク: バイクフォーラム青山 (BIKE FORUM AOYAMA)|ブリヂストンサイクル.

本日オープン、営業時間は19時までということでしたので、さっそく急襲!

(さらに…)

続きを読むブリヂストンサイクルがショールーム「バイクフォーラム青山」をオープン

TREK「プロジェクトワン」の日本語版サイトを公開

  • 投稿の最終変更日:2009年9月12日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:1 mins read

CyclingEXで過去何度か取り上げたTREK(トレック)のカスタムオーダープログラム「プロジェクトワン」ですが、先日、待望の日本語版サイトがオープンしました。

リンク: Project One 世界にたった1台のあなただけのバイクを | トレック.

バイクのシミュレーション画面が、日本語になっています。ただ、相変わらずサイトが重たいです。

(さらに…)

続きを読むTREK「プロジェクトワン」の日本語版サイトを公開

GIANT DESIGN PROJECTの「アクセンド1」がユーロバイクアワードで金賞を受賞

  • 投稿の最終変更日:2009年9月7日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

「GIANT DESIGN PROJECT」の「アクセンド1」(ACCEND 1)というバイクが、ユーロバイクアワードの「Cross / Fitness / Speed bike」部門で金賞に輝きました。

リンク: 2009 Giant Bicycle 【INFORMATION】.

自転車の機能美をデザインに昇華させる、
「ジャイアント・デザインプロジェクト」。
その2009-10MODELである「ACCEND 1」が、
2009ユーロバイクアワードにおいて、
シティ/レジャーカテゴリーの金賞に輝きました!!

(さらに…)

続きを読むGIANT DESIGN PROJECTの「アクセンド1」がユーロバイクアワードで金賞を受賞

自転車事故で賠償金13,000,000円!

  • 投稿の最終変更日:2009年9月2日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:1 mins read

お詫び:当初記事タイトルが1300億円になっていたことをお詫びしてもしきれません

産経関西に、自転車事故の賠償に関する興味深い記事がありました。

リンク: 自転車事故で1300万円賠償命令 パート女性の後悔:産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト).

大阪市の交差点で自営業の女性(69)が大けがをした自転車同士の事故をめぐり、大阪地裁が7月、パートの女性(60)に約1300万円の損害賠償を命じる判決を言い渡していたことが1日、わかった。パート女性は裁判知識にうとく、裁判所からの呼び出しも放置。判決後に慌てて弁護士に相談して控訴したが、「なぜこんなことに…」と落胆の日々を送っている。自転車による事故が多発するなか、「保険の整備などが必要」とする声も出ている。

(さらに…)

続きを読む自転車事故で賠償金13,000,000円!