アンカー 日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル 受付中

10月2日(土)、日産スタジアムで「アンカー 日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル」が開催されます。

100715_nissan
アンカー 日産スタジアム サイクルパークフェスティバル

(さらに…)

続きを読むアンカー 日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル 受付中

ブリヂストンサイクルが後部幼児座席を無償点検・修理

  • 投稿の最終変更日:2010年7月12日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

ブリヂストンサイクルが、同社が製造した後部幼児座席(リヤチャイルドシート)の一部を無償点検・修理すると発表しています。対象となるモデルは3つです。

重要なお知らせ

弊社が2007年11月から2010年5月に約89,000個を販売した「NEWロイヤルチャイルドシート」において、
重傷(消費生活用製品安全法の重大製品事故)を負われる事故が2件、
軽症を負われる事故が3件、負傷のない破損事故が3件発生しました。
「足乗せ部」を踏み台にして乗り降りをする、「足乗せ部」の上に立ち上がる、度重なる自転車の転倒、
「足乗せ部」の誤った取付け方法などにより「足乗せ部」に想定以上の負荷が掛かり破損につながった可能性が高く、
鉄製の幼児座席をご使用されるにあたっての共通の注意事項であるため、
2010年6月25日に“使用上の注意事項”を弊社ホームページでご案内させていただきました。
その後、破損原因の究明を進め、「足乗せ部」の取付け方法が誤っていることを主な要因とし、
更に「足乗せ部」を踏み台にして乗り降りを繰り返したり、自転車の転倒が度重なる等、想定以上の負荷がかかり、
破損に至ったものと推定したため、誤った方法で取付ける可能性のある3モデル(対象商品)ついて、
このたび無償点検・修理を決定したものです。

(さらに…)

続きを読むブリヂストンサイクルが後部幼児座席を無償点検・修理

ピナレロ2011年モデル「パリ」と「クアトロ」

カワシマからPINARELLO(ピナレロ)の2011年モデルの情報が続々と公開されています。今回はPARIS(パリ)とQuattro(クアトロ)です。

まず、パリ。パリと名のつくモデルは今回で3代目ですね。

100712_Paris_Sky

[PINARELLO 2011 情報] Asymmetric System & TORAYCA 50HMカーボンを身にまとってついに “PARIS” 復活! | RIOGRANDE

DOGMA™ 60.1のDNAを受け継ぎ左右非対称フォルムをまとったハイパフォーマンスモデル。
PRINCE CARBONと同等のTORAYCA® 50HMハイモジュラスカーボンを採用、PARIS 50-1.5は”TORAYCA®”のブランドロゴを身に着けることを許された数少ないリアルレーシングモデルです。

FP7およびFP6の後継となるようです。

PINARELLO PARIS 50-1.5
■マテリアル:TORAYCA® 50HM 1.5Kハイモジュラスカーボンモノコック
■フロントフォーク:ONDA FPK1 50HM1.5Kカーボン
■サイズ:44SL, 46SL, 50, 51, 53, 54, 56
■カラー:524/Team SKY, 519/Red, 533/White,
■シートポスト付属

希望小売価格:¥368,000-(フレームセット・税込)

(さらに…)

続きを読むピナレロ2011年モデル「パリ」と「クアトロ」

模造品のPINARELLOサイクリングウェアについての注意喚起

  • 投稿の最終変更日:2010年7月10日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

PINARELLO(ピナレロ)の代理店を務めるカワシマサイクルサプライが、PINARELLOサイクリングウェアの模造品について注意喚起を行っています。

[重要なお知らせ] 模造品のPINARELLOサイクリングウェアにご注意ください! | RIOGRANDE

最近、ネットオークションにおいて、PINARELLO社のライセンス承認を受けていない模造品のPINARELLOサイクリングウェアが市場に出回っております。

正規取扱店以外の一部ネットオークションなどで「並行輸入品」などと称して販売されるこれらの商品は、正式にイタリア・PINARELLO社から商標使用のライセンス承認を受けずに製造、販売されている模造品です。

弊社と取引のある正規取扱店以外から購入された場合は、商品をご確認いただき、不審な点がございましたら、購入先へお問い合わせいただきますようお願いいたします。

(さらに…)

続きを読む模造品のPINARELLOサイクリングウェアについての注意喚起

「ジャイアントストア二子玉川」内覧会

  • 投稿の最終変更日:2010年7月8日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:8 mins read

これ、サイクルショップの店内なんですよ。

100708_giant_001

7月10日(土)にオープンする国内4店舗目のジャイアントストア「ジャイアントストア二子玉川」の内覧会におじゃましてきました。ジャイアントストア二子玉川は、多摩サイ沿い、しかも二子玉川駅から徒歩2分という絶好の立地にあり、初級〜中級者向け、中でも女性をとくに意識したショップ作りが特徴です。冒頭の画像は、女性サイクリストのためのコスメ/ケア用品というわけです。

100708_giant_002
100708_giant_003

東急田園都市線/大井町線・二子玉川駅のすぐそばです。

(さらに…)

続きを読む「ジャイアントストア二子玉川」内覧会

ロゴス「pLasα 小さくたためるサンシェード」

  • 投稿の最終変更日:2010年7月7日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ニュース
  • Reading time:2 mins read

ロゴスから「pLasα 小さくたためるサンシェード」というサンシェードが発売されていました。

バッグに入れて携帯出来るサンシェード発売 – 砂浜に対応する砂袋も付属 | ライフ | マイコミジャーナル

100707_logos

組立サイズは幅210×奥行180×高さ120cm、収納サイズは長さ38×幅16×奥行16cm、重量は2kgとなっています。オープン価格で、予想実勢価格は4,500円ほど。

(さらに…)

続きを読むロゴス「pLasα 小さくたためるサンシェード」

団長安田さんがロケ中にBMXで転倒

  • 投稿の最終変更日:2010年7月5日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

安田大サーカスの団長安田さん、ロケ中にBMXで転倒して肩を脱臼してしまったそうです。

安田団長、左肩脱臼!ロケ中に自転車転倒 – 芸能 – SANSPO.COM

1日に静岡県内で行われたレギュラー出演するCS放送自転車ツーリング番組「快汗!自転車ライフ」のロケで、オフロード用自転車で小さな山を越える際、勢いがつき過ぎ、自転車ごとジャンプ。約1・5メートルの高さからの着地に失敗し、自転車ごと転倒した。

(さらに…)

続きを読む団長安田さんがロケ中にBMXで転倒

ランス「僕にとって最後のツール・ド・フランス」

  • 投稿の最終変更日:2010年6月29日
  • 投稿カテゴリー:ニュースロードレース
  • Reading time:2 mins read

ランス・アームストロングが、Twitterで今年のツール・ド・フランスについて「僕にとって最後のツール・ド・フランスだろう」と発言しています。

Twitter / Lance Armstrong: And yes, this will be fina …

(さらに…)

続きを読むランス「僕にとって最後のツール・ド・フランス」

新城幸也、ツール・ド・フランス2010に出場決定

  • 投稿の最終変更日:2010年6月28日
  • 投稿カテゴリー:ニュースロードレース
  • Reading time:2 mins read

BBOXブイグテレコムの新城幸也選手が、ツール・ド・フランス2010に出場することが決定したそうです。

エキップアサダ – 【プレスリリース】新城幸也選手、『ツール・ド・フランス』2010に出場決定

フランスの強豪プロ自転車ロードレースチーム「Bboxブイグテレコム」は、同チーム所属の新城幸也(あらしろゆきや)を、世界最高峰の自転車レース『ツール・ド・フランス』2010年に出場するメンバー全9名の1人に選出いたしました。

戦後の近代『ツール・ド・フランス』への2 年連続出場は日本人初となります。なお同チームの『ツール・ド・フランス』2010出場フルメンバー詳細は、6月28日に発表予定です。

(さらに…)

続きを読む新城幸也、ツール・ド・フランス2010に出場決定

全日本選手権ロードレース男子は宮澤崇史が優勝

  • 投稿の最終変更日:2010年6月28日
  • 投稿カテゴリー:ニュースロードレース
  • Reading time:2 mins read

日曜日に広島で行われた全日本選手権ロードレース男子は、宮澤崇史(TEAM NIPPO)が、4人のスプリント勝負を制して優勝しました。

2位に鈴木真理(シマノ)、3位にはこのレースをもって引退する野寺秀徳、4位には 佐野淳哉(TEAM NIPPO)が入りました。

速報リザルトはJCFのサイトで公開されています。

Ustやテキストライブの皆さんもお疲れさまでした。来年は私も現地に行けるように頑張りたいと思います。

(さらに…)

続きを読む全日本選手権ロードレース男子は宮澤崇史が優勝