チームカラーの「EDGE500日本版・限定カラーモデル」発売
10月23、24日に開催されるジャパンカップサイクルロードレースに「Team GARMIN-Transitions」が来日するのを記念して、GARMIN EDGE 500に限定カラーモデルがいいよねっとより用意される。発売は11月1日(月)だが、ジャパンカップ会場で先行発売とのこと。
GARMIN-Transitionsチーム来日に伴い限定記念モデルを発売 – 株式会社いいよねっと
アジア最大の自転車ロードレース大会であるジャパンカップに、ツールドフランスで活躍中のTeam Garmin-Transitionsを招致する事になりました。この記念モデルとしてGPS内蔵サイクルコンピュータ「Edge500日本版・限定カラーモデル」を11月1日(月)より発売致します。
「Bianchi Omotesando Hills」10月20日オープン
表参道ヒルズにビアンキのショップがオープン予定であることは以前お伝えしましたが、サイクルヨーロッパジャパンからも発表がありました。ショップの名前はズバリ「Bianchi Omotesando Hills」。
悩める夫がロードバイクを買うときの、妻への言い訳
アジャイルメディアネットワークが運営する、“妻の説得”を支援するサイト「悩める夫の作戦会議」において、こんなキャンペーン&イベントが行われていました。
AMN「悩める夫の作戦会議」最優秀”妻口説き文句”を決定|プレスリリース|Agile Media Network
夫が欲しいものを購入するために妻を説得する際に使える「妻口説き文句」を募り、このたび第一回「最優秀口説き文句」、および「デジタル一眼レフ部門 最優秀妻口説き文句」の審査会を行いましたので結果をお知らせ致します。
その中に、自転車ネタを発見。
10月2日・3日「自転車文化センター展」
10月2日・3日に、科学技術館で「自転車文化センター展」開催されます。自転車文化センターとは、科学技術館に入っている、自転車のさまざまな情報を提供する施設です。その所蔵品等が科学技術館のホールで公開されます。
自転車のさまざまな情報を提供している自転車文化センターでは、快適な自転車ライフをめざして「自転車文化センター展」を開催します。
最新自転車の試乗と目的別選び方・乗り方・手入れ方法の紹介、首都圏のさまざまなポタリングコースの紹介をします。併せて快適な自転車ライフ向上をめざして造られた歴史上の名車も30台公開します。
広島県がタンデム自転車解禁
以前からタンデム解禁を検討中であることが伝えられていた広島県ですが、ついに10月1日から解禁となるそうです。
「タンデム自転車」公道解禁…来月から広島県内 : 地域経済ニュース : 経済 科学 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
サドルとペダルが2組ある「2人乗りタンデム」自転車が、10月から広島県内の公道で運転できるようになる。尾道市は、観光客らに自転車歩行者道のあるしまなみ海道を走ってもらおうと、生口島の瀬戸田サンセットビーチ(尾道市瀬戸田町垂水)にレンタル用として5台を導入する。市の担当者は「カップルや家族、友人同士で、会話をしながら沿道の景色を楽しんでほしい」とPRしている。
道路でのヒヤリ体験を投稿「危なかッター」
秋の全国交通安全運動真っ盛りで、交差点に邪魔なテントが多い今日この頃ですが(笑)、社団法人東京指定自動車教習所協会が、Twitterを活用したキャンペーンサイトを立ち上げていました。その名も「危なかッター」。
表参道ヒルズにビアンキ専門店がオープン予定
10月20日(水)、表参道ヒルズにビアンキ(Bianchi)専門店がオープンするとのこと。
表参道ヒルズが秋のリニューアル-新規4店・改装1店、期間限定店も – シブヤ経済新聞
10月20日には、伊ミラノの自転車ブランド「Bianchi(ビアンキ)が本館地下3階にオープン。店舗面積は41.1坪で、「未来」をコンセプトにショップをデザイン。サイクルウエアやバッグ、ライトなどのアクセサリー類のほか、シティーサイクルやロードバイク、マウンテンバイクなどをフルラインアップする。国内初登場の同店限定モデルも。
盗んだ自転車で1000km……
年に一度は、こういう人が現れる気がしますが……
盗難自転車で東京―下関 1千キロ走行の無職男逮捕 – 47NEWS(よんななニュース)
山口県警長府署は12日、東京都豊島区で自転車を横領したとして、占有離脱物横領の疑いで住所不定、無職村松二矢容疑者(25)を逮捕した。同署によると「盗んだ自転車で山口県下関市まで来た」と供述している。
逮捕容疑は8月28日午後10時ごろ、豊島区の路上で、何者かが盗んで乗り捨てた男子高校生(15)=東京都港区=のスポーツタイプの自転車1台(時価3万円相当)を発見したのに届け出ず、その場から乗り去り横領した疑い。
25歳無職男、東京で盗んだ自転車で下関まで走る:社会:スポーツ報知
山口県警長府署は12日、東京・豊島区で自転車を横領したとして、占有離脱物横領の疑いで住所不定の無職、村松二矢(おとや)容疑者(25)を逮捕した。同署によると「盗んだ自転車で東京から山口・下関市まで来た」と供述している。国道を走り継ぐと、約1000キロの距離になる。
auの「EZナビウォーク」に「自転車ルート検索」追加
KDDI、沖縄セルラーが、歩行者向けナビゲーションサービス「EZナビウォーク」において「自転車ルート検索」の機能を提供すると発表しました。
KDDI、沖縄セルラーは、株式会社ナビタイムジャパン (本社: 東京都港区、代表取締役社長: 大西 啓介) との協業により提供中の歩行者向けナビゲーションサービス「EZナビウォーク」において、「自転車ルート検索」の提供を、2010年9月2日 (木) より開始します。
「自転車ルート検索」は、自転車でお出かけする際に、目的地までの自転車によるルートが検索できるサービスです。検索結果は、「距離が短い」、「坂道が少ない」、「幹線道路優先」、「幹線道路回避」の4種類のルートが表示されます。
また、それぞれのルートの所要時間や消費カロリーも確認できます。それぞれの検索ルートの起伏を、グラフ表示によりわかりやすく確認することも可能です。
via www.kddi.com
はい、ということでもう提供開始されているのですね。
ホビージャパンの付録にブロンプトンのプラモ
大きなお友達にはおなじみの、趣味の雑誌「ホビージャパン」。その付録にBROMPTON(ブロンプトン)のプラモデルが登場するらしいとは聞いていたのですが、実際に出ました。
今月は英国生まれの自転車、BROMPTONのプラスチックキットが特別付録になりました。フリーイングとマックスファクトリーが共同開発したこのキットは組み上げると人気アクションフィギュア、figmaと組み合わせて遊べるサイズなのです。今月はfigmaのなかでも大ヒットシリーズである『けいおん!』シリーズと組み合わせて、この付録を徹底的に楽しんでみる特集を企画しました。本特集を読んであなたも素敵なミニチュアバイシクルライフを見つけてください!!