ミノウラからスマートフォンホルダ「iH-100S / iH-100M PhoneGrip」登場

先月ですが、自転車用アクセサリーメーカーの箕浦(ミノウラ)が、スーマトフォンホルダ「iH-100S / iH-100M PhoneGrip」を発表していました。Beansさんのブログで知りました。

Bicycle Tribune | MINOURA PHONE GRIP

iphoneに代表されるようなスマートフォン用マウント
iphone4/3GS/3G/Xperia/Blackberry等に対応 クランプ径22-29mm用と28-35mm用をご用意

101105_iHolder_iPhone-1

(さらに…)

続きを読むミノウラからスマートフォンホルダ「iH-100S / iH-100M PhoneGrip」登場

Wレバーをハンドルやコラムに取り付けられるDIXNAのレバーマウントシリーズ

  • 投稿の最終変更日:2010年11月4日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ニュース
  • Reading time:3 mins read

東京サンエスがDIXNAブランドで、Wレバーをステアリングコラムやハンドルにマウントできるパーツを発売開始すると告知していました。

東京サンエス株式会社 » お待たせ致しました!!いよいよ発売。レバーマウントシリーズ

ロードバイクのWレバーをハンドル・コラムに取り付ける為のアダプターです。
ロードバイクだけでなく、MTBやクロスバイクそして小径車など、あらゆる自転車に取り付けが出来るので、
ワンランク違う次元で自転車を変身させることができます。
これを使うことによって、ハンドルやブレーキの選択枠が増えるのも魅力です。
眠っていた昔のパーツで新たに一台組みたい…という時に大変役に立つ、アイデアパーツです。

■レバーコラムマウント 税込5,460円

101104_001

●BK・SL ●1-1/8″ ●61g
変速Wレバーを手元で行うための台座。
1-1/8″サイズのヘッドコラムに装着し、ハンドルから極近い範囲内で簡単操作が可能。
ハンドルの形状などに左右されずに取付けられる事ができ、ブレーキレバーの選択肢も高まり、
自転車の外見全体も個性的に引き立ちます。

(さらに…)

続きを読むWレバーをハンドルやコラムに取り付けられるDIXNAのレバーマウントシリーズ

キャノンデールから「スタイルバッグコレクション」登場

  • 投稿の最終変更日:2010年11月2日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ニュース
  • Reading time:3 mins read

キャノンデールジャパンが「スタイルバッグコレクション」を発表していました。

Cannondale Japan キャノンデールジャパン : NEWS

コンセプトは「都市生活において必要にして十分な機能を備えたシンプルなコミュータ-バッグ」。カラフルでポップかつシンプルなデザイン、そして高いコストパフォーマンスを実現。また、スポーツバイクでのライディングを考慮し視認性を高めるリフレクター(反射板)、ライダーの体にぴったりとフィットする調整可能なショルダーストラップなど、サイク リストにとって必要不可欠な機能を兼ね備えています。

ラインアップおよび概要は下記の通りです。

■スタイル ミニバッグ

101102_cannondale001

Price: ¥3,990(税込)
Size: 26cm×25cm×13cm
容量: 10ℓ
定番人気のメッセンジャータイプ
女性にもオススメのA4サイズ
夜間走行にも嬉しいリフレクトター

(さらに…)

続きを読むキャノンデールから「スタイルバッグコレクション」登場

パイオニアがサイクルモード2010に「ペダリングモニタ」と「Android搭載サイクルコンピュータ」を参考出品

  • 投稿の最終変更日:2010年11月2日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

パイオニア株式会社が、11月5日(金)〜7日(日)に幕張メッセで開催される「サイクルモードインターナショナル2010」に出展すると発表していました。

報道資料 : パイオニア株式会社

レース志向の方向けにはトレーニングツールとしての「ペダリングモニタ」と「サイクルコンピュータ」を、サイクリングを楽しむ方向けには気軽に自転車を楽しむための「サイクルコンピュータ」を展示いたします。ブース内の体験コーナーでは、それぞれのプロトタイプを体験いただけます。また、サイクルロードレースチーム「エキップアサダ(Equipe Asada)」によるイベントも開催いたします。

以下、プレスリリースから抜粋。

(さらに…)

続きを読むパイオニアがサイクルモード2010に「ペダリングモニタ」と「Android搭載サイクルコンピュータ」を参考出品

埼玉:ミニストップのイートインコーナーに「自転車の駅」

  • 投稿の最終変更日:2010年11月2日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

コンビニエンスストアチェーンのミニストップが包括的連携協定を結んだことを記念し、埼玉県の食材を用いたオリジナル商品を販売する「関東の味発見〜埼玉編〜」フェアを11月9〜22日に実施。同県の地産地消を支援すると発表しています。

さらに、埼玉県内のミニストップのイートインコーナーに「自転車の駅」を設けることも発表されていました。

プレスリリース(PDF)

(さらに…)

続きを読む埼玉:ミニストップのイートインコーナーに「自転車の駅」

ゼータトレーディングがLemond Revolutionのローラー台を取り扱い開始

  • 投稿の最終変更日:2010年11月2日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介ニュース
  • Reading time:2 mins read

ゼータトレーディングが、Lemond Fitness(レモンフィットネス)社のローラー台「Lemond Revolution」の取り扱いを開始したと発表していました。

Zeta Trading / Lemond Fitness(レモン フィットネス) Revolution(レボリューション)ローラー台

Lemond Revolution(レモン レボリューション)は、駆動系に直結するローラー台です。リアホイールを外してLemond Revolutionをセットすることで、ホイールとタイヤの消耗を無くし、タイヤとローラーとの間の滑りやすさを排除することができます。これにより、走行感に優れ、実際の走行時に感じられる累進的な抵抗(路面抵抗+空気抵抗)、及び慣性の再現を可能としました。Lemond Revolutionから得られる”ダイレクト・ドライブ”の実走感を是非体験してみてください。

そう、Garmin Transitionsが使っていたあれです。

101102_001

(さらに…)

続きを読むゼータトレーディングがLemond Revolutionのローラー台を取り扱い開始

神田・秋葉原・神保町周辺でコミュニティサイクル社会実験

  • 投稿の最終変更日:2017年9月21日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

「大丸有地区・周辺地区環境交通推進協議会」によるコミュニティサイクルの社会実験(過去記事)が、この秋も都心で行われることになりました。期間は10月25日(月)〜11月24日(水)。

METROAD MARUNOUCHI -大丸有地区・周辺地区環境交通社会実験-

101021_001

(さらに…)

続きを読む神田・秋葉原・神保町周辺でコミュニティサイクル社会実験

高校生が自転車レインウェアを開発

  • 投稿の最終変更日:2010年10月20日
  • 投稿カテゴリー:ニュース
  • Reading time:2 mins read

神奈川県の茅ヶ崎・寒川地区の県立高校生たちが、自転車通学のためのレインウェアを開発したのだそうです。

自転車の傘差し事故なくせ! 高校生開発レインウエアを知事PR (1/2ページ) – MSN産経ニュース

中高生の傘差し運転による自転車事故をなくそうと、神奈川県の茅ケ崎・寒川地区の県立高校5校の生徒らが開発したレインウエア「アメともくん」が19日、松沢成文知事の定例会見で披露された。ペダルを漕ぎやすいよう下半身部分にマチを付けたのが特徴で、着用した松沢知事が会見室に登場。自転車に乗って「楽々漕げる。優れものでしょう」などとPRした。

(さらに…)

続きを読む高校生が自転車レインウェアを開発

ソフトバンクモバイルがジャパンカップ会場に移動基地局を設置

ジャパンカップ公式サイトが「ソフトバンクが会場に移動基地局を設置」という記事をアップしていました。

例えば、iPhoneを使って、

101015_iphone4

現地からツイートする、Ustするなんてことがやりやすくなるのでは……と期待されます。以前は確かに電波の入らないところが多く、筆者もauのケータイからモバツイでツイートしていました。

(さらに…)

続きを読むソフトバンクモバイルがジャパンカップ会場に移動基地局を設置

オタクのための自転車充読本「サイクルクリップ」

  • 投稿の最終変更日:2010年10月14日
  • 投稿カテゴリー:ニュース書籍
  • Reading time:2 mins read

三才ブックスより「cycleclip(サイクルクリップ)」なる書籍が28日に発売予定とのこと。(via イレギュラーエレクトロン

101013_001cycleclip

「オタクのための自転車充読本」だそうです!

(さらに…)

続きを読むオタクのための自転車充読本「サイクルクリップ」