埼玉で700キロの自転車道網を構想

57/365 Pedaling Through Pilsen

57/365 Pedaling Through Pilsen / JOE M500

埼玉県で、総延長約700キロの自転車道網を整備する構想が浮上しているそうです。

自転車道網  700キロ構想  県 歩道など転用 : 埼玉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

総延長約700キロの自転車道網整備などを柱とする県の構想が明らかになった。現在約300キロの自転車道と自転車・歩行者専用道があり、新たに約400キロを造ってネットワーク化し、観光振興や自転車通勤を後押しする。

たいへんすばらしい構想ですが、1点気になる事も。

(さらに…)

続きを読む埼玉で700キロの自転車道網を構想

よく考えて作らないと誰も喜ばない

徳島の自転車レーンが「不評」だそうです。

リンク: 自転車レーン、半数が「危険」 国交省、近く一部柵撤去 – 徳島新聞社.

徳島駅南側の国道192号沿いの歩道に整備された自転車専用レーンについて、利用者の半数、歩行者の約30%が「かえって危険になった」と感じていることが、徳島大学都市デザイン研究室の聞き取り調査で分かった。研究室は、国土交通省徳島河川国道事務所に自転車の誤進入の多さや専用レーンの狭さ、夜間通行の危険性などを指摘。事務所は分離柵を一部撤去する方針で、9日、徳島市内で各団体の代表らと意見交換して改善策を示す。

レーンというより側道のような感じで相互通行にするというのは、それ自体は“アリ”だと思うのですが、相応の広さが必要なのは当然ですよね。当然、路側帯をペイントするのに比べたらかなりの幅を必要とするはずです。

(さらに…)

続きを読むよく考えて作らないと誰も喜ばない

歩行者やジョガーと混在するサイクリングロードでは自重しよう

私はいつもGoogleのニュース検索で自転車についての話題をチェックしているのですが、出てくるのは「ひったくり」とか「自転車と乗用車が衝突」、「自転車と歩行者が衝突」といった話題ばかりで、ちょっとうんざりしてしまうのも事実です。今日もテレビのニュースで、自転車とジョガーが衝突して、ジョガーの方が重体になっているというニュースがありました。

(さらに…)

続きを読む歩行者やジョガーと混在するサイクリングロードでは自重しよう

自転車レーンは安全だ!


Bidegorri / Imamon

1ヶ月以上前の記事ですが、おなじみ疋田智さんによる気合いの入った、かつ非常にシンプルな訴求の記事がありますので、紹介しておきます。

リンク: 第18回 事故4割減! 宇都宮市に登場した“安全な”自転車レーン:ECO JAPAN −成長と共生の未来へ−.

「自転車は歩道の方が安全だ」などと言い張るノータリンが、日本全国どこの地域でも常に出現する。決まって日常的に自転車に乗らないヤカラばかりだ。そういうノイズを排除するのに1年かかる。その間にプランも着工も人事も何もかもが終わってしまう。そんなことばかりだ。

 実例がないからかな、車道自転車レーンは安全なんだ、という。

 ところが、その実例が出来た。

 栃木県宇都宮市での、公的な調査結果である。

(さらに…)

続きを読む自転車レーンは安全だ!