ESCAPE R2長期インプレ「便りのないのは良い便り」

100802_escape

5月末以来のESCAPE R2長期インプレ記事です。

(さらに…)

続きを読むESCAPE R2長期インプレ「便りのないのは良い便り」

ESCAPE R2のサドルについてちょっとだけ悩む

  • 投稿の最終変更日:2010年5月30日
  • 投稿カテゴリー:ESCAPE R2(2010)
  • Reading time:2 mins read

前回シートピラーとサドルを交換したESCAPE R2。しかしその後、思わぬ?事態が。

20kmくらい乗っただけで、尻が痛いではありませんか(笑) ピラーはITMのミレニアム、サドルはサンマルコのストラーダ、どららももともとロードバイクで、何の問題も無く使っていたにも関わらず、です。おそらく、ESCAPE R2は筆者が所有しているロードバイクよりもハンドルが近く、高く設定してあることで、サドルにどっかりと座るようなかたちになり、それで尻が痛いのでしょう。

じゃぁ、もっと前傾姿勢にしちゃう? それともシートピラーとサドルを元に戻して快適志向にする?

出した答えはコレ。

100530_001

(さらに…)

続きを読むESCAPE R2のサドルについてちょっとだけ悩む

ESCAPE R2のピラーとサドルを交換

  • 投稿の最終変更日:2010年5月4日
  • 投稿カテゴリー:ESCAPE R2(2010)
  • Reading time:2 mins read

ESCAPE R2のシートピラーとサドルを交換しました。

100503_001

本当は以前にも書いたように色遊びもしたいところだったのですが、取り急ぎ手持ちのピラーとサドルを装着。ピラーはITMのミレニアム、サドルはサンマルコのストラーダと、数年前の(そして今は売っていない)ロード用定番品です。

(さらに…)

続きを読むESCAPE R2のピラーとサドルを交換

スポーツサイクルはやっぱり屋内で保管したい

  • 投稿の最終変更日:2010年4月15日
  • 投稿カテゴリー:ESCAPE R2(2010)
  • Reading time:2 mins read

100415_escape_000

久々にGIANT ESCAPE R2(2010年モデル)の長期インプレ記事です。前回「カスタムアイディア」などという記事を書きましたが、結局のところ何もいじらず、日々粛々と乗っています。自宅〜仕事部屋〜最寄り駅、そしてモバイルオフィス的に使用しているファミレスや喫茶店などの行き来といった街乗りがメイン。週に2〜3回、1日の移動距離が20kmほどというのが相変わらずのパターンです。自転車自体は、なんの問題もありません。

(さらに…)

続きを読むスポーツサイクルはやっぱり屋内で保管したい

GIANTの「春モデル」に見るESCAPE R3/R2のカスタムアイディア

100204_000

前回の記事でビンディングペダルを取り付けた以外、納車時からほとんど変化の無い長期インプレ車のGIANT ESCAPE R2。しかし、そろそろ「なんかイジりたいな」とか「見た目を変えたいな」という欲求が出てきました。今回は機能面とルックス面の両方から、少し妄想したいと思います。

(さらに…)

続きを読むGIANTの「春モデル」に見るESCAPE R3/R2のカスタムアイディア

GIANT ESCAPE R2にビンディングペダルを装着する

  • 投稿の最終変更日:2010年1月8日
  • 投稿カテゴリー:ESCAPE R2(2010)グッズ紹介
  • Reading time:4 mins read

長期インプレ車のGIANT ESCAPE R2は、主に日常生活の中で使用していて、ほとんどの場合は1日に乗る距離20kmくらいです。つまり、片道10kmの距離を出かけて、用事を済ませて帰ってくる……という感じの使い方なのです。週末の趣味としてのサイクリングには、ロードバイクやMTBを使っていました。しかし、ESCAPE R2でももうちょっと長い距離を走ってみたいなと思い、とある週末に連れ出してみました。

そのとき走ったコースが下記の地図です。


より大きな地図で CyclingEX Map を表示

小田急線鶴川駅から鶴見川を上り、散策路&桜並木として地元では有名な「尾根緑道」を多摩美大方面へ。そして町田街道へ出て、境川に沿うように小田急線&JR横浜線の町田駅まで出て、鶴川街道で鶴川駅に戻るというコースです。

尾根緑道に入るまでに、結構急な上り坂があります。また、尾根緑道自体もダラダラとしたアップダウンがあって、意外と走り応えのある道です。

また、町田街道はクルマの流れも意識しながらキビキビとした走りが求められる一方、鶴見川沿いや境川沿いはノンビリと流す感じになるなど、なかなか変化に富んでいます。距離は36kmほど。このあたりにお住まいの方の「ちょっと遠くまでサイクリング」デビューにはちょうど良いんじゃないでしょうか。

(さらに…)

続きを読むGIANT ESCAPE R2にビンディングペダルを装着する

ESCAPE R2の「初期伸び」を取る

GIANT ESCAPE R2、長期インプレッション記事第3弾です。

091208_escaper2

GIANT ESCAPE R2がやってきて約1ヶ月が過ぎた頃、私はショップに自転車を持ち込みました。ワイヤーの「初期伸び」を取ってもらうためです。この「初期伸び」とは何でしょうか。

(さらに…)

続きを読むESCAPE R2の「初期伸び」を取る

ESCAPE R2やESCAPE R3の「乗り心地とタイヤの関係」

091127_escape

GIANT ESCAPE R2の長期インプレ第2弾は、乗り心地とタイヤの関係についてのお話です。

ネット上で「ESCAPE R3の乗り心地は硬い」という意見をよく見ます。筆者が、フォークこそカーボンであるもののフレームやホイール&タイヤが同じESCAPE R2に乗ってみての感想は「そんなに硬いかな?」というものでした。むしろ「あー、ロードっぽいのになんて乗り心地が良いんだ」とすら感じました。

確かにロード寄りのクロスバイクですから、シティサイクルや街乗りMTBと比べたら硬いでしょう。ビギナーが硬いと感じるのも無理はありません。サスペンションの無いクロスバイクの乗り心地とはそういうものだ……と思っていただき、慣れるのが一番早いのではないでしょうか。しかし一方で、ユーザー側で過剰に硬くなるようにしてしまったいるのではないかという気もします。

それは、タイヤの空気圧に原因があります。

(さらに…)

続きを読むESCAPE R2やESCAPE R3の「乗り心地とタイヤの関係」

ロードバイクに劣らぬ性能を目指したクロスバイク「GIANT ESCAPE R2」

CyclingEXのオフィスに、長期インプレ車として「GIANT ESCAPE R2」がやってきました。ド定番である「ESCAPE R3」が価格の割に優れた性能であることは十分認知されていると思うので、あえて「ちょっとイイESCAPE R」としてR2のほうを選んでみました。

「なぜに今さらESCAPE R?」という声もあるかもしれませんが、スポーツサイクルの裾野が大きく広がっている今だからこそ、現在のクロスバイクというものと真面目に向き合ってみたい、ユーザーとしての成長の過程もおさらいしてみたいと考えたのです。

というわけで、今後定期的にESCAPE R2に関連する記事をアップしていきます。タイアップ記事ではありませんので、どうぞご安心(?)ください。

初回は、ファーストインプレッションをお届けします。

●カーボンフォークとシマノ製パーツ採用の「ちょっとイイESCAPE R」

P1010935
GIANT ESCAPE R2(500mm) 税込価格:73,500円

こちらが、今回やってきたESCAPE R2です(撮影中にペダルが回っていたのに気づきませんでした、スミマセン)。ライト類やボトルケージは手持ちのものを取り付けました。ESCAPE Rシリーズはクロスバイクの定番と言われますが、クロスバイクの中では比較的ロードバイクに近い、スピードを重視したキャラクターの自転車です。よく「スピード系」などという言われ方もします。

下位モデルであるESCAPE R3との大きな違いは、フロントフォークがカーボンになっていること、変速系パーツがR3はSRAMなのに対してR2はシマノであることの2点です。

(さらに…)

続きを読むロードバイクに劣らぬ性能を目指したクロスバイク「GIANT ESCAPE R2」