第2回まえばし赤城山ヒルクライム 5月26日(土)申し込み受付開始
第2回まえばし赤城山ヒルクライムの申し込み受付が、5月26日(土)から開始されます。
開催日は9月30日(日)、前日の29日(土)は「グリーンドーム前橋」にて、前日検車および受付、オープニングセレモニーを開催。
定員は3,000人を予定。
申し込み受付のスケジュールと参加枠は次のようになっています。
第2回まえばし赤城山ヒルクライムの申し込み受付が、5月26日(土)から開始されます。
開催日は9月30日(日)、前日の29日(土)は「グリーンドーム前橋」にて、前日検車および受付、オープニングセレモニーを開催。
定員は3,000人を予定。
申し込み受付のスケジュールと参加枠は次のようになっています。
昨年初開催されて盛況だった「赤城山ヒルクライム」の第2回大会が、今年9月30日に開催されるという。
「赤城山ヒルクライム」9月30日に開催 : 群馬 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
昨夏の「群馬デスティネーションキャンペーン」の一環として、前橋市が赤城山を舞台に開催した自転車レース「赤城山ヒルクライム」の第2回大会が9月30日に開催される。19日開かれた実行委員会会議で決定した。前回よりも約1000人多い、約3000人規模の大会が検討されている。新たな試みとして、今月22日に草津町で開催される自転車レース「第17回ツール・ド・草津」と連携する。
4月8日に開催された「BROMPTON JAPANESE CHAMPIONSHIP 2012」の様子が、ミズタニ自転車のWebサイトで紹介されています。
YouTubeに動画があがっているので、そちらを紹介したいと思います。ミズタニさん自身の動画です。
ミズタニ自転車が、フォールディングバイクのブロンプトンで真剣勝負をするイベント「ブロンプトン・ジャパニーズ・チャンピオンシップ」の参加者を募集しています(下の写真はワールド・チャンピオンシップ)。
Brompton World Championship Team Winners by John Spooner, on Flickr
自転車で東京の街を走るチャリティ・ライド「バイシクルライド2012イン東京」が、4月29日(日)に開催される。
メイク・ア・ウィッシュ・チャリティ バイシクルライド2012イン東京
今年で10回目を迎えるこのチャリティライド、参加費の50%は難病の子供たちの夢を叶えるボランティア基金「メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン」に寄付される。
中央防波堤外側埋立地と、若洲を結び、2012年2月12日(日)に開通予定の「東京ゲートブリッジ」。その橋の開通直前の週末を使って、ランニング/サイクリング/ウォーキングで橋を渡ることができる「東京ゲートブリッジ完成記念スポーツフェスタ」が開催されます。現在、エントリー受付中です。
「おとなのじてんしゃうんどかい×シクロクロスのすすめ」をキャッチフレーズとした自転車イベント「秋ヶ瀬の森バイクロア」のWebサイトがオープンしていました。
ブリヂストンサイクルがバイクフォーラム青山を中心に開催している女性向けイベント「ジテンシャジョシカイ」に、伊豆大島ツアーが登場!
ジェット船・フェリーでお気軽に行ける東京の南国「伊豆大島」は、火山・温泉、そして大海原など、地球の大きさを身体全体で実感できるジオパーク(※1)。そんな自然いっぱいの伊豆大島を満喫できるジテンシャジョシカイ・スペシャル自転車旅(女性限定)の開催が決定しました!
大阪府からこんな発表がありました。
大阪サイクルイベント実行委員会では、「大阪湾 洲(シマ) 巡り」をコンセプトに、参加者5000人(台)規模のサイクルイベントを開催します。このたび、開催日、概要、ロゴマークが決定しましたのでお知らせします。サイクリング走行の部では、普段自転車で走行できないコースを設定し、スポーツ自転車コース、一般自転車コースでお楽しみいただきます。また、サイクルイベントでは、サイクリストだけでなく、子供向けやファミリーでご参加いただけるようなイベントを予定しています。どなたにも楽しんでいただける大阪ならではのサイクルイベントです!