MTBロングライドレースも!5/11&5/12開催「アキグリーンカップフェスティバル」
追記:記事タイトル上の日付が間違えていたので修正しました。失礼しました。
「ルイガノグリーンカップ」が、2013年はイベント名称も新たにパワーアップして登場。「アキグリーンカップフェスティバル」が、5月11日(土)と12日(日)に、富士見高原スキー場で開催されます。
他店購入者&クロスバイク歓迎! ニコルユーロサイクル駒沢店2周年記念! 観光バスで行く南房総ライド参加者募集中
山陽オートがオートレース場内でのママチャリ耐久レース参加者を募集中
宇部日報のWebサイトにこんな記事が。
山陽オートを管理・運営する日本トーターは、3月30日午前10時から、同レース場オーバルコースで自転車耐久レースを開く。同レース場で自転車が競い合うユニークな試み。関係者は「競走車の走路を自転車で走れる、またとないチャンスなのでぜひ参加を」と話す。
オートレース場のオーバル!
ということで人生で初めて、山陽オート(小野田市)のWebサイトをのぞいてみました。
10月20日「瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリングプレ大会(仮称)」開催
11月10日(土)「名古屋シティサイクリング」開催
11月10日(土)に、名古屋において「名古屋シティサイクリング」というイベントが開催されるそうです。
同イベントは、昨年度、警察庁から発表があった「自転車の原則車道走行」の通達を受け、自転車利用のルールやマナーの啓発を目的として実施。「通達はあったものの、実際には車道のどこをどう走ればいいのか分からなかったり、車との並走を怖いと感じたりする自転車ユーザーも多い。そういった現実とのギャップを埋めたい」と、名古屋市自転車利用課都の松村さん。
11月24、25日「秋ヶ瀬の森 バイクロア2」開催
昨年第1回が開催された「秋ヶ瀬の森 バイクロア」。その第2弾が「秋ヶ瀬の森 バイクロア2」として開催されます。
今年は2Days!!
おとなとこどもの自転車運動会
11月10日(土)開催「第7回秩父サイクルトレイン」
秩父サイクルトレイン実行委員会によるサイクリングイベント「第7回秩父サイクルトレイン」の概要が発表されました。今年は11月10日(土)の開催です。現在各コースの申し込み受付中で、募集締切は10月21日(日)24時。申し込み多数の場合は抽選となります。
秩父サイクルトレイン実行委員会(事務局:埼玉県秩父市、会長:久喜邦康)、秩父市(市役所:埼玉県秩父市、市長:久喜邦康)、西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:若林 久)、秩父鉄道株式会社(本社:埼玉県熊谷市、社長:大谷隆男)では、11月10日(土)、自転車をたたまずそのまま乗車できる臨時電車を運転し、西武秩父駅前広場から秩父郡市内の3つのサイクリングコースを楽しんでいただくサイクルイベント第7回「秩父サイクルトレイン」を開催いたします。
このイベントは、秩父地方の自然と歴史を感じていただくイベントとして、秩父市内の観光の活性化と観光需要の拡大を目的としております。
2013年5月開催!「榛名山ヒルクライムin高崎」
IMG_0168 by necoco, on Flickr
高崎市が「榛名山ヒルクライムin高崎」を来年5月に開催するそうです。
高崎市は榛名湖を目指して自転車で坂を上る「榛名山ヒルクライムin高崎」を来年5月に開催する。全国屈指の5千人規模で毎年開く考えで、コース練習を含めた経済効果と「榛名」の知名度アップを期待している。
主催は市や榛名商工会などでつくる実行委員会。25日には試走会を開き、県内外の高校生や一般約100人が坂道を走った。その後、大会関係者と試走会の一部参加者が安全祈願祭を榛名湖畔で行った。
5,000人!?