新田義貞が鎌倉に攻め上がる際に掘られたという「鎌倉井戸」
東京の多摩地区には、鎌倉時代からの古道の名残がいたるところに残されています。町田市内の「七国山」にある、この「鎌倉井戸」と呼ばれる史跡があるあたりも、そうです。
東京の多摩地区には、鎌倉時代からの古道の名残がいたるところに残されています。町田市内の「七国山」にある、この「鎌倉井戸」と呼ばれる史跡があるあたりも、そうです。
CyclingEXが参加しているブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」にて、『自撮りで行く、ヨコハマ自転車さんぽ』という記事を公開しています。
瀬戸内の島々を橋を伝って巡る道は、愛媛県の今治から広島県尾道市を結ぶ「しまなみ海道(瀬戸内しまなみ海道)」が広く知られています。そんなしまなみ海道と同じく橋を使って島々を巡るルートに、広島県の呉市から愛媛県今治市の岡村島を結ぶ「とびしま海道(安芸灘とびしま海道)」があります。
CyclingEXが参加し、毎週金曜日に更新しているブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」。今週は、クロスバイクで輪行サイクリングに出かけた様子を紹介しています。
都内〜都下のサイクリストがよく集う東京・町田のベーカリー「パンステージ エピソード」。先日初めて「ガパオパン」なるものを食べました。
みなさんはサイクルコンピューターをお使いでしょうか。ロードバイクに乗られている方の多くは、お使いのことでしょう。最近は安価なGPS搭載モデルも増えてきましたね。
8月以降、意図して2019年モデルの話題ばかり掲載していたのですが、少し飽きたのでどうってことない日常の話を。先日鶴見川沿いをのんびりと進んでいたら、川の中に黒い何かをみつけました。
CyclingEXが参加し、毎週金曜日に更新しているブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」。今週は@などかずさんが週末に早起きをして、ミニベロの「CHERO 20」に乗り皇居の周辺をサイクリングした様子をお届けしています。
標高2,716m。富士山五合目よりも高い国内舗装道路の最高地点が、乗鞍岳・畳平(標高2,702m)のすぐ近く、長野・岐阜県境にあります。あたり一帯は、ロードバイクで走ることができる日本でもっとも高い場所でると言えるでしょう。
CyclingEXが参加し毎週金曜に更新している、ブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」。とてつもない暑さに見舞われた7月の半ば、自転車で出かけたい気分だけど長時間のサイクリングは無理……ということで、折りたたみのシティサイクルでゆるいポタリングを楽しみました。
鶴見川の支流で、町田市〜横浜市青葉区〜緑区を流れる恩田川という川があります。