当たり前の風景

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

CyclingEXは今年4月で5周年となります。よりいっそう、内容を充実させるとともに、最近の課題である「リアルな場での何か」についても、カタチにしたいと思っております。

年末は久しぶりにロードバイクに乗り、鶴見川沿いの「寺家ふるさと村」へ。

_DSC0771

(さらに…)

続きを読む当たり前の風景

2013年のCyclingEXはどうだった?アクセス数は?人気記事は?気になるアレは?

  • 投稿の最終変更日:2013年12月27日
  • 投稿カテゴリー:コラム
  • Reading time:3 mins read

仕事納めということで、2013年のCyclingEXを軽く振り返ってみたいと思います。

■全体のアクセス数

まずいきなりですが、CyclingEXのアクセス数って、どうなってるのか。2013年の実績はこのような感じです。

期間:2013年1月1日〜2013年12月26日
※カッコ内は2012年1年間の数字
訪問数:965,891(748,493)
ユーザー数:554,514(402,495)
PV:1,620,016(1,200,178)

たいした規模ではありませんが、Webサイトを訪れる人の数はだいぶ増えた1年でした。

131227_2012_2013

(さらに…)

続きを読む2013年のCyclingEXはどうだった?アクセス数は?人気記事は?気になるアレは?

2013年もあと数日。年末のお出かけは安全第一で!

  • 投稿の最終変更日:2013年12月26日
  • 投稿カテゴリー:コラム
  • Reading time:2 mins read

混沌とした東京の交通環境が、さらに混沌とするのが年末というものです。

IMG_5629

先の3連休もそうでしたが、今度の週末も街に人があふれるでしょう。

(さらに…)

続きを読む2013年もあと数日。年末のお出かけは安全第一で!

2014年「東京輪界」は都や各種団体への発言力を確保するべき

  • 投稿の最終変更日:2013年12月21日
  • 投稿カテゴリー:コラム
  • Reading time:3 mins read

2013年の終わりに近づいていますので、やや気が早いような気もしますが、来年のことを書いてみたいと思います。たいへん勝手なことを書いております。先に、謝っておきます。

いきなり「べき論」で恐縮ですが、タイトルのとおり、東京でビジネスをする自転車関連企業におかれましては、新しい都知事を戴くことになる2014年こそ、都や各種団体への発言力を確保するべきではないでしょうか。

東京都に顧客や販売ルートをお持ちになっている輪界関係者の方々のうちのどれだけが「東京都自転車安全利用推進計画(案)」をご覧になったでしょうか。この案は、いちおう意見募集は行われましたが、おそらく原案に極めて近いかたちで策定されるだろうと思われます。

(さらに…)

続きを読む2014年「東京輪界」は都や各種団体への発言力を確保するべき

2020年の夏までに東京は人と自転車にやさしい街になるか

  • 投稿の最終変更日:2013年12月12日
  • 投稿カテゴリー:コラム
  • Reading time:2 mins read

くどいようですが、「東京都自転車安全利用推進計画案」への意見募集は本日が締め切りです。詳しくは一昨日の記事をどうぞ

さて、昨日はさっそく「エコプロダクツ2013」に行き、疋田智さんの講演を聴いて参りました。

IMG_5704

画像は「自転車Eco学園」ブース。自転車収納用品、自転車グッズなどが展示されているほか、パンク修理体験コーナーもありました。

(さらに…)

続きを読む2020年の夏までに東京は人と自転車にやさしい街になるか

時速22kmの爽快感と実用性

  • 投稿の最終変更日:2023年1月17日
  • 投稿カテゴリー:コラム自転車通勤
  • Reading time:2 mins read

CyclingEXにおいて、通常の記事としてもタイアップ記事としても何度か登場した、ブリヂストンサイクルの小径車「CHeRO(クエロ)」の20インチモデル。先日、この自転車で外苑前から小田急線の鶴川駅まで自走する機会がありました。

131118_002
(さらに…)

続きを読む時速22kmの爽快感と実用性

タイヤとリムで頭がぐるんぐるん

このサイトで何度も登場している、2013年モデルのGIANT ESCAPE RX3ですが、気分転換も兼ねて、ちょっと太いタイヤを装着してみようと思い、試しに700×35Cのタイヤを使ってみました。

131114_001

実際に装着してみると、各所のクリアランス的には問題がないことがわかりました。太めでそこそこ軽いタイヤを装着することで、ESCAPE RX3のキレの良さを維持したまま走りの幅が広がるのであれば、なかなか楽しそうです。

しかし、ひとつ問題がありました。

(さらに…)

続きを読むタイヤとリムで頭がぐるんぐるん

自転車防犯登録の有効期限は各都道府県で違う!

  • 投稿の最終変更日:2013年10月28日
  • 投稿カテゴリー:コラム
  • Reading time:3 mins read

新百合ヶ丘(川崎市)の駅ビルで、こんなポスターを見かけました。

IMG_5534

『自転車防犯登録の期間は7年です』

(さらに…)

続きを読む自転車防犯登録の有効期限は各都道府県で違う!

ニッポンよ、これが自転車インフラの世界標準だ 鉄道編(from irukaの絵日記)

  • 投稿の最終変更日:2013年10月9日
  • 投稿カテゴリー:コラム
  • Reading time:4 mins read

自転車通勤をきっかけに都市交通としての自転車の可能性に着目し、折りたたみ自転車「iruka」を開発中の小林正樹さんが、この夏、ヨーロッパ旅行の際に現地の自転車インフラを取材されました。そして、小林さんのブログに掲載された記事をCyclingEXにも転載させていただくことになりました。今回はその4回目、最終回となります。小林さん、ありがとうございます。なお、小林さんとirukaについては、こちらの記事で紹介しています。(須貝)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ヨーロッパの自転車インフラ紹介シリーズ第三回、今回は鉄道編をお送りします。

まず最初にお断り。タイトルには「世界標準」と銘打ってはおりますが、以前紹介した自転車レーン小規模分散型駐輪場とは異なり、今回紹介する事例を日本の都市部でそのまま導入することは得策ではないと思っています。

ただ、自転車と他の公共交通機関の組合せはこれからの日本においても重要なテーマですので、日本なりのアレンジを考える上でのヒントとして読んでいただければ幸いです。

まずはインスブルック駅構内の写真です。
ホームにつながるコンコースに、自転車を引く男女の姿が。

131009_001

(さらに…)

続きを読むニッポンよ、これが自転車インフラの世界標準だ 鉄道編(from irukaの絵日記)

前橋は歩行者と自転車を大事にすればもっと良くなると思う

  • 投稿の最終変更日:2013年10月4日
  • 投稿カテゴリー:コラム
  • Reading time:5 mins read

一昨年、第1回まえばし赤城山ヒルクライムに参加した際、土曜の夜に前橋の中心街で撮影した画像。

IMG_2279

先日書いたように今年も参加しましたが、前橋という街の寂しさは変わりありませんでした。

(さらに…)

続きを読む前橋は歩行者と自転車を大事にすればもっと良くなると思う

自転車が通る場所はやっぱり車道が基本でしょ【バイクコンシャス】

バイクコンシャスネタとして、相模原の自転車通行環境について紹介したしたが、今日は、そのおまけ的な話です。

関連記事です。

国道16号相模原市内の自転車道を走ってみた
相模原駅近くの自転車専用通行帯を走ってみた

16号のほうの記事で、最後のほうに『朝の通勤通学時間帯に歩道上の自転車を一方通行とする取り組みも行われていました(でもそれなら車道のほうが走りやすいのも事実)』ってことを書いています。

130912_001

これです。

(さらに…)

続きを読む自転車が通る場所はやっぱり車道が基本でしょ【バイクコンシャス】