海の向こうに浮かぶ富士山 — 沼津・三津浦エリアを自転車で巡る

静岡県沼津市。伊豆半島の西側の付け根に当たる部分に位置していて、山側に富士山、海側に駿河湾と雄大な風景には事欠かない場所です。

続きを読む海の向こうに浮かぶ富士山 — 沼津・三津浦エリアを自転車で巡る

などかずPhotoだより:海に包まれながら、島々を伝う道 — とびしま海道

瀬戸内の島々を橋を伝って巡る道は、愛媛県の今治から広島県尾道市を結ぶ「しまなみ海道(瀬戸内しまなみ海道)」が広く知られています。そんなしまなみ海道と同じく橋を使って島々を巡るルートに、広島県の呉市から愛媛県今治市の岡村島を結ぶ「とびしま海道(安芸灘とびしま海道)」があります。

続きを読むなどかずPhotoだより:海に包まれながら、島々を伝う道 — とびしま海道

自転車で標高2,700m超、乗鞍畳平。

標高2,716m。富士山五合目よりも高い国内舗装道路の最高地点が、乗鞍岳・畳平(標高2,702m)のすぐ近く、長野・岐阜県境にあります。あたり一帯は、ロードバイクで走ることができる日本でもっとも高い場所でると言えるでしょう。

続きを読む自転車で標高2,700m超、乗鞍畳平。

野尻湖畔で小休止。

野尻湖は長野県で諏訪湖に次ぐ、2番目の大きさを持つ湖。ナウマンゾウの化石が発掘されたことで、全国的に知られています。国道18号線の近くにあるので、群馬から直江津に向かうツーリング中に立ち寄ってみました。

続きを読む野尻湖畔で小休止。
Read more about the article 草津から渋峠へ、絶景路を行く。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

草津から渋峠へ、絶景路を行く。

群馬県吾妻郡長野原町から新潟県上越市を結ぶ国道292号線の群馬・長野県境に、日本の国道最高地点を越える「渋峠」があります。その景観は圧倒的で、多くのサイクリストから日本有数の絶景として絶賛されています。

標高は2,000m以上。森林限界を超えているため、背の高い樹がほとんど生えていません。草津白根山の方角には、山腹から硫黄の臭いがする噴煙が立ち上る様子が見えます。

(さらに…)

続きを読む草津から渋峠へ、絶景路を行く。

住宅地に囲まれた里山、寺家ふるさと村。

横浜市青葉区、寺家ふるさと村。小洒落た店が並ぶ駅前の商店街から少し離れた住宅街の隣に、昔ながらの田園風景が広がります。

続きを読む住宅地に囲まれた里山、寺家ふるさと村。