今週のクリップ(2019-8-9):台風連続襲来でどうなる、お盆休み!、他
大型の台風が日本列島に接近する見込みです。台風から離れた場所でも急な大雨の可能性があるので、屋外でのレジャーでは注意しましょう。というわけで(だいたい)1週間分の情報クリップです。
大型の台風が日本列島に接近する見込みです。台風から離れた場所でも急な大雨の可能性があるので、屋外でのレジャーでは注意しましょう。というわけで(だいたい)1週間分の情報クリップです。
(ほぼ)隔週金曜日に更新しているブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」。今回は、サイクリングが楽しめる都内および近郊の公園を紹介しています。
DAHON(ダホン)のフォールディングバイク「Dove Plus(ダヴ プラス)」は、シングルスピードと割り切って重量7kg以下を実現した、14インチホイールのフォールディングバイクです。
先日、日中の気温が35度に達しようかという日中に、どうしても自転車で移動する必要がありました。午前11時台の、日差しをさえぎるものが少ない川沿いのサイクリングロードを進みます。
個人的にはとても気になる自転車だけど、たくさん数が出るカテゴリーではないだけに、イヤーモデルの切り替え時期になると「カタログ落ちするんじゃないか」と気になってしまう——そんな製品が、いくつかあります。例えば今回紹介する、RITEWAY(ライトウェイ)のグラベル&アドベンチャーロードバイク「SONOMA ADVENTURE(ソノマ アドベンチャー)」も、そのひとつ。
DAHON(ダホン)の2020年モデルとして、16インチの「NuWave(ニューウェーブ)16」が発表されています。
先日、COLNAGO(コルナゴ)の2020年モデルとして、MAPEI(マペイ)カラーのスチールフレーム「MASTER(マスター)」を紹介しましたが、フラッグシップの「C64」にもMAPEIカラーが設定されました。
Tern(ターン)の2020年モデルから、フレームが三つ折りになるフォールディングバイク「BYB(ビーワイビー)」を紹介します。
梅雨が明けたと思ったら猛暑で結局自転車乗らない——そんな夏。だいたい1週間分の情報クリップです。
COLNAGO(コルナゴ)の2020年モデルが発表されています。今回は、スチールフレーム「MASTER」を紹介しましょう。
TREK(トレック)が、フルモデルチェンジした第3世代の「Domane SLR」および「Domane SL」を発表しています。