ミヤタの125周年を記念して125台限定!永久保証もついた最高峰のシティサイクル「PREMIUM MIYATA – 125 ANNIVERSARY MODEL」
ミヤタサイクルは、創立125周年を記念して、最高峰の永久保証付きの国産実用自転車「PREMIUM MIYATA-125 ANNIVERSARY MODEL(プレミアム ミヤタ 125 アニバーサリーモデル)」を125台限定で発売すると発表しています。価格は158,000円です。
ミヤタサイクルは、創立125周年を記念して、最高峰の永久保証付きの国産実用自転車「PREMIUM MIYATA-125 ANNIVERSARY MODEL(プレミアム ミヤタ 125 アニバーサリーモデル)」を125台限定で発売すると発表しています。価格は158,000円です。
国際興業トラベルが、天気によって催行の可否を決定し、催行日直前まで申し込めるサイクリングバスツアー「直金CYBUS」を発表しています。
サイクリングとバスツアーを組み合わせた「CYBUS」が話題となった国際興業トラベルですが、こんな声もあったそうで。
これまでのCYBUSは、悪天候時には、視界が悪く景色が楽しめないばかりか、滑って転倒する危険があるため、「天気が悪い時には参加したくないので申し込みにくい」という声が挙がっていました。また、「日帰りサイクリングの予定を事前に立てることはなく、何より当日の天気が不安」という声も多く、こうしたニーズに応えました!
先日紹介した「自転車は左側通行」のTシャツですが、調子に乗ってバリエーションを追加してみました。
Tシャツ | 左側通行Tシャツ2 | CyclingEX | デザインTシャツ・iPhoneケースの通販ショップ デザインガーデン.
こちらがバージョン2。
某駅前に置かれていた、この自転車。オーナーさんは目の前のATMコーナーにいらしたようですが、ちょっと失礼して写真など……。
トラベゾーンという製品名らしきものが書かれています。なんかこのカタチ見覚えあるなぁ、ブリヂストンだったかなぁ……と思って後で調べてみると。
時間がなくて自転車で走ることはできなかったのですが、名古屋市の桜通に平成23年(2010年)6月より設置されている自転車道を見ることができました。
どっちかってーと、あまり評価されてる部類ではないと思いますが、でも車道を1車線減らして自転車道に転換している点は評価して良いんじゃないでしょうか。
だいぶ前に「自転車は左側通行」というメッセージを入れたTシャツを作ったことがありました。
その存在自体は2〜3回、記事で触れたと思うのですが、それ以外ほぼ放置状態になっておりました。が、久しぶりに売り上げを確認してみたら……売れてる(ありがとうございます)!