2015年4月19日(日)開催:海王丸パークをメイン会場とした「富山湾岸サイクリング2015」

氷見市~朝日町にかけての湾岸エリアに、約88kmのサイクリングコースを整備している富山県。

国内外から富山県を訪れる方に、富山湾の美しい景色を楽しみながらサイクリングをしていただけるよう、海岸沿いの眺望のよい道路を推奨コースとして設定する富山湾岸サイクリングコースの整備を沿岸市町とともに行っています。

引用元: 富山湾岸サイクリングコースについて|富山県.

このコースを用いたサイクリング大会が、2015年4月に開催されます。

(さらに…)

続きを読む2015年4月19日(日)開催:海王丸パークをメイン会場とした「富山湾岸サイクリング2015」

ライトに電子ホーンが付いた「ORP スマートホーン」

  • 投稿の最終変更日:2015年1月6日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介
  • Reading time:2 mins read

スマートフォンじゃなくて「スマートホーン」。ハッピーライディンが取り扱う「ORP スマートホーン」は、LEDライトに電子ホーンが付いたユニークな製品です。

orp_blk_1

(さらに…)

続きを読むライトに電子ホーンが付いた「ORP スマートホーン」

本日のクリップ(2015-1-7)スカイとの契約をパリ・ルーベまで延長したブラッドリー・ウィギンス、他

  • 投稿の最終変更日:2015年1月6日
  • 投稿カテゴリー:クリップ
  • Reading time:2 mins read

●バンコクに全長約8kmの自転車レーン

王宮などバンコクの観光名所が集中するラタナコーシン島地区に自転車レーンが設けられ、12月28日、プラユット首相、スクムパン・バンコク都知事らが参加して、オープニングセレモニーが行われた。

引用元: バンコクの歴史地区に自転車レーン | newsclip (ニュース、社会のニュース).

(さらに…)

続きを読む本日のクリップ(2015-1-7)スカイとの契約をパリ・ルーベまで延長したブラッドリー・ウィギンス、他

湘南T-SITEの駐輪場と自転車レーンをちょっとだけ紹介

正月2日、湘南T−SITEに行ってみました。電車と徒歩だけど。

IMG_6823

湘南T-SITE.

『ここは、本屋とテーマに即した30の個性豊かな ショップがシームレスに繋がり湘南らしいライフ スタイルを提案する文化複合施設です』だそうです。代官山のT−SITEに行ったことのある方は、想像つくかと。

(さらに…)

続きを読む湘南T-SITEの駐輪場と自転車レーンをちょっとだけ紹介

本日のクリップ(2015-1-6):まだ間に合う「改訂京都市自転車総合計画」見直し(案)についてのパブコメ募集、他

  • 投稿の最終変更日:2015年1月6日
  • 投稿カテゴリー:クリップ
  • Reading time:2 mins read

●京都市がパブコメ募集中

1月9日(金)まで。

京都市では,平成22年3月に策定した「改訂京都市自転車総合計画」の見直しを行うため,市長から京都市自転車等駐車対策協議会に諮問し,この見直しについて審議をいただいております。

このたび,同協議会において「改訂京都市自転車総合計画」見直し(案)がまとめられ,広く市民の皆様のご意見を募集します。あわせて,見直し後の計画の愛称も募集します。

引用元: 京都市:「改訂京都市自転車総合計画」見直し(案)に関する市民意見の募集について.

(さらに…)

続きを読む本日のクリップ(2015-1-6):まだ間に合う「改訂京都市自転車総合計画」見直し(案)についてのパブコメ募集、他

ヨドバシAkibaの地下駐輪場

  • 投稿の最終変更日:2015年3月25日
  • 投稿カテゴリー:未分類
  • Reading time:3 mins read

秋葉原のランドマーク的存在となっている「ヨドバシAkiba」。

akiyodo

ヨドバシAkiba【Yodobashi-Akiba】.

駅に隣接しておりたいへん便利な立地ですが、実は駐輪場があるのをご存知ですか?

akiyodo_02

ガード下のコイン式駐輪場のことではありません。ヨドバシAkibaの建物内にある駐輪場です。

(さらに…)

続きを読むヨドバシAkibaの地下駐輪場

TOPEAKの「ライドケース」にiPhone 6/iPhone 6 Plus用が登場

TOPEAK(トピーク)のiPhone用ケース「RIDECASE(ライドケース)」シリーズに、待望のiPhone 6用とiPhone 6 Plus用が登場しました。

ライドケースは、スマートフォンケースをハンドルやステムに取り付け可能にするアクセサリー。「ライドケースマウント」を使うとステムのトップキャップに取り付け可能(ライドケースマウントがトップキャップを代替)、縦向きにも横向きにも使用でき、さらに角度を変えることもできます。

TOPEAKからは、サイクルコンピューターアプリがリリースされています。

TOPEAK トピーク / PanoBike [ パノバイク ].

(さらに…)

続きを読むTOPEAKの「ライドケース」にiPhone 6/iPhone 6 Plus用が登場

ヒューリック浅草橋ビルの駐輪場

  • 投稿の最終変更日:2015年1月2日
  • 投稿カテゴリー:未分類
  • Reading time:3 mins read

浅草橋駅の近くを歩いていたら、真新しいビルを見つけました。2013年2月にできたという「ヒューリック浅草橋ビル」です。

IMG_6792

オフィスビル – 賃貸 – 事業内容 – ヒューリック株式会社.

(さらに…)

続きを読むヒューリック浅草橋ビルの駐輪場

2015年もよろしくお願いいたします

  • 投稿の最終変更日:2015年1月2日
  • 投稿カテゴリー:お知らせコラム
  • Reading time:2 mins read

みなさま、新年いかがお過ごしですか?

いつもCyclingEXをご覧いただきありがとうございます。2015年もよろしくお願いいたします。

昨年の年頭には「リアルな場を」などと言いましたが、なかなかそのような機会を設けることはできませんでした。しかし、読者の方と直接お会いしていろいろな話をする機会には何度か恵まれました。イベントを企画するとかではなくとも、そうやっていろいろな方とお会いしていくのも良いかなと思っています。

(さらに…)

続きを読む2015年もよろしくお願いいたします

2014年にいちばん読まれた記事はコレでした

  • 投稿の最終変更日:2014年12月29日
  • 投稿カテゴリー:お知らせコラム
  • Reading time:2 mins read

2014年最後の更新です。今年のPVと人気記事を振り返ります。

●2014年と2013年のアクセス数比較

期間:2014年1月1日〜2013年12月28日
※カッコ内は2013年1年間の数字
訪問数:1,203,136(974,617)
ユーザー数:689,445(559,170)
PV:2,138,961(1,635,910)

2014_pv

対前年と比較すると、夏〜秋にだいぶ伸びています。

(さらに…)

続きを読む2014年にいちばん読まれた記事はコレでした

復活するMINI LOVEでカスタムバイクコンテスト開催

2011年、2012年の開催以来久しぶりに、2015年3月7日・8日の「SAITAMA CYCLE EXPO 2015」に相乗りするかたちで開催される小径車のイベント「MINI LOVE」こと「MINI VELO LOVERS FESTA ’15」。

小さな自転車の祭典「MINI LOVE」が3年ぶりに復活、2015年3月にさいたまスーパーアリーナで開催 | CyclingEX.

過去2回同様に、カスタムバイクコンテストが開催されることになっています。

告知ページはこちら。

世界に一台しかないあなたのこだわりのカスタムバイク。

あなたにしかできないスタイルで楽しく乗ろう!!

各メディアや参加ブランドがそれぞれのテーマに基づいて審査し、入賞されたカスタムバイクは誌面で紹介されるほか、従来通りfacebookのいいね!による一般投票も実施します!

引用元: MINILOVE|MINIVELO GARDEN.

カスタムバイクへの応募は、2015年3月7日(土)終日、応募したバイクを展示できることが条件です。また、何か賞が出るらしいですよ(詳細未定)。

参考までに、過去2回のカスタムバイクコンテスト出展バイクの中から、いくつか紹介しましょう。

(さらに…)

続きを読む復活するMINI LOVEでカスタムバイクコンテスト開催