2005年「ツール・ド・丹下健三」第1ステージの記録
2005年5月のこと、とあるコミュニティふたつが共催のようなかたちで「ツール・ド・丹下健三」と名付けたサイクリングをしました。
2005年5月のこと、とあるコミュニティふたつが共催のようなかたちで「ツール・ド・丹下健三」と名付けたサイクリングをしました。
キャノンデール・ジャパン株式会社は、新しいバイクに買い替える際に、それまで乗っていたバイクを下取りする「キャノンデール下取りサービス」を、2016年2016年4月29日より開始すると発表しています。
1996年の11月、有給休暇を使って阿蘇に行きました。ただし、自転車ではなくフェリーとオートバイ(モーターサイクル)です。
横浜のシンボルといったらなんでしょう。赤レンガ、ランドマークタワー、マリンタワー、大さん橋……他にもいろいろありますが、「氷川丸」も愛される存在ですよね。
日本版カーゴバイクと呼べそうなブリヂストンの「TOTEBOX(トートボックス)」。その積載能力と専用オプションのクーラーバッグを使って「ピクニック性能」を検証しました。
CATEYE(キャットアイ)のOH-2400は、同社の「フレックスタイト」と呼ばれるタイプのブラケットを採用し、ライトとブラケットを共用したり、さまざまな場所に取り付けたりすることが可能です。
1本のフレームでロードバイクやシングルスピード、さらにはグラベルロードやベルトドライブまで、多彩なアッセンブルが可能だとしたら——いきなり言われてもピンと来ませんが、製品写真を見るといろいろなイメージが湧いてきます。
大阪の自転車メーカー「ビーズ」が「ドッペルギャンガー(DOPPELGANGER)」ブランドで発売していた折りたたみMTBのユーザーが、走行中のフレーム破損によって転倒・大怪我を負い裁判になっていた件、先日大阪地裁にて和解していたと、毎日新聞のWebサイトが伝えていました。
毎週金曜日更新のブリヂストンサイクル・ファンサイト「BRI-CHAN(ブリチャン)」ですが、今週はイレギュラーで水曜日にもアップです。CyclingEXの不定期連載「などかずPhotoだより」を担当しているなどかずさんが、クロモリフレームのミニベロに乗って、散りゆく桜の写真を撮りに行きました。
モンベルの「アウトドア義援隊」が、先日発生し現在も余震が続く熊本地震の被災地を支援するための、援助金を募っています。
スペシャライズドの公式ブログで、日本で展開されていない電動アシストMTB「Turbo Levo FSR」が紹介されていました。