本日のクリップ:ANCHORのカラーラボがリニューアル、他
三連休でお出かけになられる方も多いかと思います。だいたい1週間分の情報クリップです。
BRI-CHAN:小さくてもしっかりしていると、なんだかうれしい
車輪が小さい自転車は、ちゃんと走らないんじゃないか……そういう思い込みがある人は、意外と多いように思うのです。
2020年モデル版:グラベルロードの注目モデルをエントリーグレード中心にピックアップ
ロードバイクのようにドロップハンドルを備えながら、太いタイヤを装着し未舗装路の走行にも対応する「グラベルロードバイク」や「アドベンチャーロードバイク」といったジャンルが、近年注目されています。
2020年モデル版:ロードからMTB、街乗りまで!今気になるスチールフレームの自転車
ひとつ前の記事ではアルミフレームのロードバイクをピックアップしましたが、今回紹介するのはスチールフレームの自転車たちです。
セカンドバイクにも!2020年モデルのおすすめアルミロードバイクをピックアップ
比較的買いやすい価格帯のものが多いアルミロードバイクは、はじめての1台としてはもちろん、セカンドバイクにもぴったりな存在です。
自転車+ポケットストーブで楽しむ週末:アヒージョのような何かを作る
先月のことですが、久々に「Esbit POCKET STOVE(エスビット・ポケットストーブ)」を持ち出してポタリングに出かけ、河川敷で簡単な調理を楽しんできました。
ANCHOR 2020年モデル:コンポーネントの選択肢が広がった入門モデル「RL3」
ブリヂストンサイクルのスポーツ自転車ブランド「ANCHOR(アンカー)」においてロードバイクのエントリーモデルとして位置付けられているのが、今回紹介する「RL3」です。
GIANT 2020年モデル:定番の街乗りMTB「ATX」
GIANTの2020年モデルから、街乗りからオフロード走行までこなす定番エントリーモデル「ATX」を紹介します。
FULCRUMのグラベル向けホイール「RAPID RED 5 DB」と「RAPID RED 5 DB 650B」
カワシマサイクルサプライが、FULCRUM(フルクラム)のグラベル向けホイール「RAPID RED 5 DB」と「RAPID RED 5 DB 650B」の発売を発表しています。
10回目を迎えたジャパンカップクリテリウムを見てきた
19日(土)に開催されたジャパンカップクリテリウムを観戦しました。今年で10回目だそうです。もう、そんなに経ちますか。今年はロードレースのほうは都合がつかないので、新幹線で日帰り観戦です。
今週のクリップ(2019-10-20):台風の影響で東京五輪自転車ロードコースがピンチ、他
昨日はジャパンカップクリテリウムを観戦しました(都合で今日のロードレースには行けず)。開催してくださった関係各位に感謝。さて、だいたい1週間分の情報クリップをお届けします。