8月21日は「第2回 全日本実業団サイクルロードレース in 小川」
8月21日(日)に、長野県上水内郡小川村で「第2回 全日本実…
8月21日(日)に、長野県上水内郡小川村で「第2回 全日本実…
第4回全日本実業団サイクルロードレースin石川が開催された。…
酷暑の中、静岡県の日本サイクルスポーツセンターで行われた第8回全日本選手権エリート男子は、シマノの野寺秀徳選手が勝利しました。昨年のチャンピオン田代選手(ブリヂストンアンカー)は、惜しくも2位でした。日本を代表する選手の1人で、ジロ・デ・イタリアを完走した経験もある野寺選手は、初めて全日本のタイトルを手に入れました。
リンク: JCF TOPICS:第8回全日本選手権ロードレース速報
(さらに…)1位 野寺 秀徳 JPCA シマノレーシング 5:05:55
2位 田代 恭崇 JPCA ブリヂストンサイクル 5:05:56
3位 真鍋 和幸 JPCA チームニッポ 5:06:06
4位 広瀬 学 石川 キナンCCD 5:06:29
5位 岡崎 和也 JPCA NIPPO 5:06:58
6位 狩野 智也 JPCA シマノレーシング 5:07:00
6月になりました。今月開催される主なレース(エリートクラス)を紹介します。
「つがいけサイクル」の名称で親しまれている大会です。実業団選手による山岳TTと、一般参加選手によるヒルクライムレース(ようするに山岳TTみたいなものだが)が行われます。
リンク: つがいけサイクル 2005
一発勝負でナショナルチャンピオンを決める大会です。
男子は25日(土)11:00スタート、女子は翌26日(日)9:03スタート。
ココで勝った選手が、白いチャンピオンジャージを着るわけです。
場所は日本サイクルスポーツセンターです。
Road Bike レースだよりでは、全日本選手権をレポートする予定です。
(さらに…)