香りがするグリップ「SPANK TUGG JOB GRIP」
アクションスポーツのWebサイトで面白い商品が紹介されていました。SPANK(スパンク)の「TUGG JOB GRIP」です。
リンク: ACTIONSPORTS OFFICIAL WEB.
しかしその最大の特徴は、カラーごとに香りがすることです。(ブラックを除く)
ユーロバイクやインターバイクで話題の商品です。
どんな香りかというと……
アクションスポーツのWebサイトで面白い商品が紹介されていました。SPANK(スパンク)の「TUGG JOB GRIP」です。
リンク: ACTIONSPORTS OFFICIAL WEB.
しかしその最大の特徴は、カラーごとに香りがすることです。(ブラックを除く)
ユーロバイクやインターバイクで話題の商品です。
どんな香りかというと……
12月5日(土)に、トレックコンセプトストア「オンザロードつくば店」がオープンします。その名の通り、お店の所在地は茨城県つくば市です。
リンク: 茨城県守谷市のスポーツサイクル(自転車)専門店・オンザロード│オンザロードつくば店オープン.
トレックコンセプトストアー
オンザロードつくば店オープン
12月4日(金)プレオープン
5日(土)グランドオープン
TRY ON BIKE
TRY ON WHEEL
素材の特性、機能の違い、使ったフィーリング、数値や言葉で表せない感覚
乗り手の経験や脚力、乗り方によって感覚が違うのが自転車です。
もって、さわって、乗って、試せるサイクルショップです。
茨城県つくば市二の宮3-16-2
オンザロードつくば店
TEL 029-875-8677
FAX 029-875-8678
財団法人日本自転車普及協会は『省スペース型駐輪システム ロッカーサイクル体験キャンペーン』の実施を発表しました。折りたたみ式自転車とロッカーを組み合わせた省スペース型駐輪システムを、新宿駅新南口に2009年11月14日(土)〜11月25日(水)までの期間で設置します。
みなさんはヘルメット被ってますか?
ちゃんとヘルメットを被り、スポーツサイクルで車道をスムーズに走っている人はかっこいいです。
肌の露出が多くてもヘルメットは被ります。
第15回アジア・マウンテンバイク選手権(マレーシア)で、日本勢が活躍しています。
クロスカントリーでは、山本幸平(チームブリヂストン・アンカー)がアジアチャンピオンに輝きました。
リンク:
クロスカントリー
●男子エリート 1位 山本 幸平(北海道・チームブリヂストン・アンカー) 11位 平野 星矢(長野・BIKERANCH) DNF 辻浦 圭一(奈良・チームブリヂストン・アンカー)
TREKコンセプトストア「バイクプラス多摩センター店」の佐藤為(おさむ)さんが集めている自転車ピンズの中から、「これは!」というものを、週イチの連載で掲載しています。第2弾は……
そうです、ランス・アームストロングです。
091101〜091107のアクセスランキングです(トップページを除く)。
1 なんとか15万円で始めるロードバイクライフ
2 20万円ではじめるロードバイクライフ
3 自転車でエクストリーム・ラブプラスのもみじ真魚さん、北海道上陸!
4 サイクルモード2009の出展ブランド発表
5 各社2010年モデル
6 プロショッップに聞く「GIANT ESCAPE R3の○と×」
7 GIANT2010年モデル、トリガーシフト採用のESCAPE R3.1登場
8 キャノンデール2010年モデルでも健在のCAAD 9!
9 GIANT2010年モデル、レース用ジオメトリーの入門ロード SCR 1 & SCR 2
10 10万円で始めるクロスバイク生活
GIANT(ジャイアント)が、女性のクロスバイクオーナーとその予備軍の方々を対象としたイベントをやっているのをご存知ですか? 名付けて「Escape Meeting」です。11月の下旬に、3つのイベントが開催されます。
リンク: 2010 Giant Bicycle 【INFORMATION】.
ご好評いただいております「Escape Meeting ビギナーズランチライド」。
今回もビギナー女性限定のゆったりとした1DAYサイクリングを開催。
「青山OVE」と「鎌倉」に「武蔵野」も加え、2010シーズンに向けて
ビギナー女性のクロスバイク選びを応援いたします。<日程と開催地> ・11/21(土)& 11/22(日):武蔵野(国立)
・11/23(月・祝):青山(OVE)
・11/28(土)& 11/29(日):鎌倉
参加資格は「A:クロスバイク購入をご検討中であり、常識的なレベルで自転車に乗れる女性」または「B:ESCAPE Rシリーズ等、ご自分のGIANT製クロスバイクで参加される女性」。前者のAに該当する方には、GIANTのクロスバイクとヘルメット、グローブが貸し出され、出発前には専門スタッフが自転車のフィッティングをしてくれるなど、至れり尽くせりですよ。Bの方も、「自転車は持っているけどヘルメットは無い!」という場合、ヘルメットをレンタル可能です。
トライアスロンバイクでおなじみのケストレル。その日本語Webサイトが、今年9月に新たにオープンしていたのをご存知ですか?
リンク: KESTREL JAPAN | ケストレルジャパン.
もちろん、2010年モデルのラインアップも掲載されています(一部はイラスト)。
ちょっと日本語が直訳っぽいというか、怪しいのはご愛嬌ということで。