第1回CyclingEX大賞・ツーリスト賞
今年1年いろいろな出来事があり、いろいろなプロダクトが登場し、いろいろな情報が発信されました。そんなさまざまなトピックの中から、CyclingEXが独自の視点で選んだモノや人や団体を勝手に表彰する「CyclingEX大賞」、今回は「ツーリスト賞」を発表いたします。
この賞では、インパクトを与えた自転車ツーリストを独断と偏見で選ばせていただきます。
第1回CyclingEX大賞・レーサー賞/メディア人賞
今年1年いろいろな出来事があり、いろいろなプロダクトが登場し、いろいろな情報が発信されました。そんなさまざまなトピックの中から、CyclingEXが独自の視点で選んだモノや人や団体を勝手に表彰する「CyclingEX大賞」、今回は「レーサー賞」「メディア人賞」を発表いたします。
「レーサー賞」は言うまでもなく自転車競技の選手に対して贈られます。「メディア人賞」は、メディア(マスメディアに限らずあらゆる“メディア”)で活躍された“人”に対して贈ります。メディアそのものに贈る「メディア賞」は、すでにTwitterに決定しております。
それでは参りましょう、第1回CyclingEX大賞・レーサー賞の受賞者は!
第1回CyclingEX大賞・ブロガー賞/メディア賞
今年1年いろいろな出来事があり、いろいろなプロダクトが登場し、いろいろな情報が発信されました。そんなさまざまなトピックの中から、CyclingEXが独自の視点で選んだモノや人や団体を勝手に表彰する「CyclingEX大賞」、各部門賞の発表を続けたいと思います。
本日はまず、優れた自転車関係ブログおよびその運営者に贈られる「ブロガー賞」です。その受賞者は……
って、もう下に見えてますね。
そうです、おなじみ『自転車で遠くへ行きたい。』とその管理人であるpedalfar氏に決定!
第1回CyclingEX大賞・特別賞「だまされたで賞」
さぁ2009年も残すところあと数日。今年の自転車界(輪界とは言わないぜ!)にもいろいろな出来事があり、いろいろなプロダクトが登場し、いろいろな情報が発信されました。そんなさまざまなトピックの中から、CyclingEXが独自の視点で選んだモノや人や団体を勝手に表彰する「CyclingEX大賞」を創設いたします。私がココでわーわー勝手に書くだけですけどね(笑)
ということでこれから何回かにわけて、部門賞の発表をいたします。まずは特別賞「だまされたで賞」です!
第1回CyclingEX大賞・特別賞「だまされたで賞」の受賞者は!
アクセスランキング:091213~091219
091213~091219のアクセスランキングです。トップページとカテゴリーアーカイブは除きます。
1 20万円ではじめるロードバイクライフ
2 サイクルモード東京でブリヂストンとnari/furiの共同開発ブランド「ヘルムズ」お目見え
3 左側通行Tシャツとポストカードを作ってみた
4 「DAHON girl」にライバル出現!?「マンハッタンガールズ」
5 ブリヂストンサイクル、nari/furiと共同開発の新ブランド「HELMZ ヘルムズ」をサイクルモード2009東京で先行展示
第二京阪の「大阪サイクルイベント」公式サイト
2010年3月14日(日)、第二京阪道路の新規開通部分を使用して開催されるサイクリングイベントの話題は、すでに何度かお伝えしてきましたが、公式Webサイトができていました。
イベント名がズバリすぎてまぶしいぜ!
今からでも遅くない?頭と足先の防寒対策
さいきんロードバイクを始めた方でしょうか、ときどき防寒対策が足りてなさそうな方を見かけます。もちろん長袖ジャージとウインドブレーカーは着込んでいるし、指付きグローブなわけですが、では何が足りないかというと、頭と足先であります。
頭の寒さ対策には、こんなものがあります。
パールイズミ ウォームキャップ 税込2,625円
ヘルメットからスースーと入ってくる冷気、結構こたえるんですよね。キャップで暖かくしましょう。