サイクルヨーロッパジャパンが3つめの直営店を告知
ビアンキの輸入代理店としておなじみのサイクルヨーロッパジャパンが、同社3店舗目となる直営店のオープンを告知していました。
サイクルヨーロッパジャパンの3号店となる直営店、「VELO & Oxygen AOYAMA」(ベロ・アンド・オキシジェン青山)を、2010年11月27日、東京都港区南青山4-1-15にオープンいたします。
「VELO & Oxygen」とはサイクルヨーロッパがフランスで展開しているお店のネーミングそのものなのですね。
超小径車が段差に弱いのは当然だと思うのです
国民生活センターが、超小径自転車の安全性についての情報を出していました。
小径自転車:「4センチ以上の段差は困難」 注意呼びかけ – 毎日jp(毎日新聞)
車輪径が6〜8インチ(約15〜20センチ)の折りたたみ型自転車(小径車)について、国民生活センターは18日、「構造上4センチの段差を越えるのは難しい」と注意を呼びかけた。販売元は段差のある場所での使用を禁じているが、センターは「道路には段差があり避けるのは困難」と、タイヤを大きくするなどの改善を要望した。
さっそく国民生活センターのWebサイトを覗いてみました。
安物買いの銭失いとはこのこと:乾電池編
short circuit or incinerate by conskeptical
※写真と本文は関係ありません
気に入って使っていたLEDライト「SERFAS SL-70 REBEL」ですが、壊してしまいました。電池の液漏れが原因で。
コルナゴのiPadアプリが登場
イタリアのコルナゴ(COLNAGO)から、オリジナルのiPadアプリが出ていました。
COLNAGO / FUJI / DAHON Brand News COLNAGO本国公式 iPad用アプリケーションがリリース
コルナゴ本国サイトにおいて、iPad用アプリケーションのリリースが掲載されました。iTunesのApp Storeから無料で提供されていますので、興味のある方はこちらからご覧下さい。
サイクルモード2010東京会場の入場者は微減
先日閉幕したサイクルモードインターナショナル2010東京会場(幕張メッセ)の入場者数が明らかになっています。
2010東京会場 合計来場者数:37,166人(3日間合計)
11月5日(金) 8,660人
11月6日(土) 14,431人
11月7日(日) 14,075人
(プレス向けメールより)