とあるiPhoneマウントを買ったけど使わなかった話

  • 投稿の最終変更日:2011年1月3日
  • 投稿カテゴリー:iPhoneグッズ紹介
  • Reading time:3 mins read

自転車のハンドルバーにiPhoneをマウントする製品は、CyclingEXで何度か紹介してきました。ただ、個人的には「iPhoneをマウントしない派」なので購入したことはありませんでした。とはいえ、紹介しているだけじゃなくて、何かひとつ自腹で買って試してみないと……と思い、昨年秋頃からあれこれ考えてはいました。本命は2月14日に出るとされているiCrew4だと思うのですが、それまで待てないので、以前紹介したコレを購入。

CyclingEX:iPhone & iPod touch用バイクマウントケース「IPH-4000」

しかし結論から言うと、タイトルにあるとおり、使用しませんでした。

(さらに…)

続きを読むとあるiPhoneマウントを買ったけど使わなかった話

新年のごあいさつ:今年もよろしくお願いいたします

  • 投稿の最終変更日:2011年1月1日
  • 投稿カテゴリー:お知らせ
  • Reading time:2 mins read

新年、明けましておめでとうございます。2011年も、CyclingEXをなにとぞよろしくお願いいたします。

今年の初乗りは、現在お借りしているordina S8cbで15kmほどのポタリング。ちょっと寒かったですが。

(さらに…)

続きを読む新年のごあいさつ:今年もよろしくお願いいたします

2010年CyclingEX大賞はこの製品に!

  • 投稿の最終変更日:2010年12月31日
  • 投稿カテゴリー:未分類
  • Reading time:2 mins read

年末のPVの少ない時期に粛々とやっています、CyclingEX大賞。本稿執筆段階で今年も残り15分ということで、いよいよ(もう、あっけなく)大賞を発表したいと思います。

大賞には、今年1年間CyclingEXで取り上げた記事の中から、個人的にもっとも印象に残ったものとしました。

その記事とはこちらです。

(さらに…)

続きを読む2010年CyclingEX大賞はこの製品に!

第2回CyclingEX大賞・リファラー賞

  • 投稿の最終変更日:2010年12月31日
  • 投稿カテゴリー:未分類
  • Reading time:3 mins read

地味に展開しております、第2回CyclingEX大賞。今年一年を中の人の個人的な視点で振り返り、勝手に表彰します(何も出ません)。

さて、今回は「リファラー賞」。なんか言葉がおかしいような気もしますが、つまり、2010年もっともCyclingEXにトラフィックを送ってくださった、検索エンジン以外の「参照元サイト」を発表致します(1/1〜12/29が対象)。Google様の集計によれば、輝く第1位は……

(さらに…)

続きを読む第2回CyclingEX大賞・リファラー賞

第2回CyclingEX大賞・キーワードベスト10

  • 投稿の最終変更日:2010年12月29日
  • 投稿カテゴリー:未分類
  • Reading time:2 mins read

さぁ今年も頼まれてないのにやってきました、CyclingEX大賞。手っ取り早いところで、CyclingEXのサイトを訪れた人の検索キーワードベスト10をご紹介。期間は1/1〜12/28です。

第10位 ロードバイク 2011
第9位 コルナゴ 2011
第8位 helmz
第7位 caad10
第6位 escape r3.1
第5位 cyclingex
第4位 ピナレロ クアトロ

(さらに…)

続きを読む第2回CyclingEX大賞・キーワードベスト10

内装変速のordina S8cbとタイオガ コクーンで輪行する!

  • 投稿の最終変更日:2010年12月28日
  • 投稿カテゴリー:短期インプレ輪行
  • Reading time:3 mins read

先日、ブリヂストンサイクルのordina S8cbの紹介記事を書きましたところ、なんと実車をお借りすることができました。年末年始に乗って、インプレしたいと思います。

殺風景過ぎて申し訳ないのですが、自転車を引き取った後、帰路の新宿駅前にて。

101228_001

(さらに…)

続きを読む内装変速のordina S8cbとタイオガ コクーンで輪行する!

クロモリフレーム+ライザーバーのロードバイク「BH AURA FS」

  • 投稿の最終変更日:2021年10月23日
  • 投稿カテゴリー:_削除したカテゴリー
  • Reading time:3 mins read

JPスポーツが取り扱う「BH」のラインアップの中に、クロモリフレームにライザーバーを組み合わせたロード「AURA FS」というモデルがありました。

Aura-fs-db
BH BIKES 2011 / ジェイピースポーツグループ / ビーエッチ ジャパン

(さらに…)

続きを読むクロモリフレーム+ライザーバーのロードバイク「BH AURA FS」

内装7〜8段のスポーツサイクル

先日掲載した、内装8段変速のオルディナについての記事が、なかなかのPVでしたので、他にも内装7〜8段のギアを採用したスポーツサイクルがないか、ちょっと探してみました。実は「あるようでない」のが現状なのですが、ひとまず5機種ほどピックアップ。

ブリヂストンサイクルのオルディナにはスタッガードのAシリーズというのがあり、その中の1モデル「A8b」がネクサスインター8とベルトドライブを採用しています。S8cbはカーボンベルトですが、こちらは別物の「スポーティーベルト」というものを採用。価格は税込80,800円。

101225_000
A series|ordina|ブリヂストンサイクル

(さらに…)

続きを読む内装7〜8段のスポーツサイクル

インター8+カーボンベルトのスポーツ車「オルディナ S8cb」

  • 投稿の最終変更日:2021年10月23日
  • 投稿カテゴリー:_削除したカテゴリー
  • Reading time:3 mins read

ブリヂストンサイクルが、同社のスポーツ車ブランド「オルディナ」から、新開発したカーボンベルト機構を
搭載したスポーツ車「オルディナ S8cb」を発売すると発表していました。

ニュースリリース

新開発メカ「カーボンベルト」搭載のスポーツ自転車
「オルディナ」を新発売

101222_s8_silver

(さらに…)

続きを読むインター8+カーボンベルトのスポーツ車「オルディナ S8cb」

ヨーロッパのアクセサリーブランド「Spectra」

  • 投稿の最終変更日:2010年12月22日
  • 投稿カテゴリー:グッズ紹介
  • Reading time:3 mins read

サイクルヨーロッパジャパンのWebサイトに「Spectra」(スペクトラ)の製品が掲載されていました。

101222_Spectra

Spectraは、Cycleuropeグループの一員。今回はアイウェアとメンテナンスツールが掲載されていました。

(さらに…)

続きを読むヨーロッパのアクセサリーブランド「Spectra」