【週末PR特集】ローラー台は必需品!/ウォームキャップ/ITMアルミショートリーチバー・ホワイトカラー【120113】
週末PR特集!CyclingEXをスポンサードしてくれている…
週末PR特集!CyclingEXをスポンサードしてくれている…
新しい製品というわけではないのでご存知の方も多いと思いますが、今回は「RayTrek」を紹介したいと思います。
「RayTrek」レイトレック-光るホイールレイトレック!安全な夜間の自転車走行に最適
[2023/2/19 追記] 現在の製品名は「LOOPS」です。
リンク: リムが光るホイールライト LEDライトとリムテープの組み合わせ|時速250km以上になる鈴鹿8耐でも使われたバイク・自転車用ホイールライト
何度も告知してすみませんが、Facebookページを作り直しました!
●このクルマ、カスタム系よりノーマル系のほうがかっこいいよね
【ホンダ N BOX 登場】開発者、自転車搭載こだわった – MSN自動車| ニュース
ホンダの新型軽自動車『N BOX』の開発責任者である本田技術研究所の浅木泰昭主任研究員は、11日に開いたメディア各社による取材会で、一番こだわったのは「自転車を載せることだった」と話した。
OWLEYE(オウルアイ)のUSB充電式ヘッドライト「ヘッドライト 5LED」を購入してみました。2年以上前からある製品ですので今更感はありますが、USB充電のライトを試したことがありませんでしたので、クロスバイクに付けていたライトを盗られてしまったのをきっかけに、購入してみました。
誰もが認める人気のクロスバイク、GIANT ESCAPE Rシリーズと、同 ESCAPE RXシリーズ。
その中でもとくに人気のある、ESCAPE R3/R3.1/RX3の3モデルについて、どこがどんなふうに違うのか、簡単に紹介してみたいと思います。
2012/3/19追記:GIANTから春の追加モデルとして「ESCAPE AIR」が発表されています。記事はこちら。
2012/11/25追記:関連記事:ESCAPE AIRとESCAPE RX3を長期インプレ!「ふたつのESCAPE」
●ESCAPE R3とR3.1
まずは、ESCAPE R3とR3.1。この2モデル、形は同じですが、価格差は8,000円以上あります(ESCAPE R3が44,100円、ESCAPE R3.1が52,500円)。しかも、2011年モデルまでは価格差も小さく、R3がグリップシフトでR3.1がトリガーシフトというわかりやすい違いがあったのですが、2012年モデルはどちらもトリガーシフトなので、色意外に違いがわかりにくくなっています。
こちらが、ESCAPE R3。
そしてこちらが、ESCAPE R3.1。
週末PR特集!CyclingEXをスポンサードしてくれている…
新年明けましておめでとうございます。マティーノは皆様に支えられまして、今月17日でようやくオープンから半年を迎えます。今年も昨年同様に、皆様と一緒に本気で遊んでいく覚悟です。ロード、MTBなどジャンルにこだわらず、各々の楽しみ方でハイシーズンへ向けて楽しみを見つけましょう。
昨日の記事で26インチのBMXを紹介しましたが、26インチもあれば、29インチもある!ということで(?)、SE BIKESの2012年モデルから2台ご紹介。
SE BIKESの「PK RIPPER」ってかっこいいですよね。26インチの「OM FLYER 26”」なんかも。2012年モデルの全ラインアップはモトクロスインターナショナルのサイトを見て頂くとして。
●BIG RIPPER 29”
SE BIKES 12 BIG RIPPER 29” モトクロスインターナショナル
ジャンルとしてはBMXになるのですが、平坦な街中をゆるゆると流すのがちょうどいい感じでしょうか。製品写真では伝わりにくいですが、現物はでかいです。アルミフレーム+クロモリフォークで、実際に販売されるものには前ブレーキも装着されます。価格は税込59,850円。
●ELITEホームトレーナーのエントリーモデル
[新製品情報] ELITE NOVO MAG SPEED エラストGEL | RIOGRANDE
5段階負荷調整機能が付いたベーシックなマグネティック負荷タイプのホームトレーナー。比較的軽めのトレーニングやレース前のウォーミングアップ、フィットネスに最適。イタリア・エリート社ならではの存在感あるフレームデザインも魅力的です。