【11月15日から】ANCHOR(アンカー)の2013年モデルをバイクフォーラム青山でフルラインナップ展示
2日続けてアンカーネタですが、ブリヂストンサイクルのショールーム「バイクフォーラム青山」で、ANCHOR(アンカー)の2013年モデルがフルラインナップで展示されるそうです。期間は11月15日から来年1月15日まで。
ニュース|ブリヂストンのスポーツバイク アンカー|anchor
ブリヂストンサイクル株式会社(社長:竹内 雄二)は、当社のスポーツ車ブランドANCHOR の
“2013 ANCHOR フルラインナップ”スペシャル展示を、バイクフォーラム青山(東京都渋谷区神宮前)にて、
11月15日から1月15日まで開催します。
サイクルモード2012:ハダカのANCHOR RNC7(ブリヂストン・アンカー)
サイクルモード2012:DE ROSA SUPER KING/R838/NUOVO CLASSICO
サイクルモード2012:Ternの折りたたみ自転車をキャスター付きにする「Biologic Trolley Rack」
サイクルモード2012:ミシュランの自転車ブランド「Vélo MICHELIN」
サイクルモード2012:GIOS A-90 AEGIS
CyclingEXのほうでも、サイクルモード インターナショナル 2012のミニレポートをいくつかアップしていこうと思います。まずは、GIOS!
GIOSは2010年に日本の代理店であるジョブインターナショナルとの結びつきを強くし、セールス部門は香港籍の会社になりました(参考)。それゆえ最近はちょっと無国籍な感じがしていたのですが、ブランド65周年となることもあり、歴史の継承を意識しているように見受けられます。そんなGIOSブースで見つけたこの1台。
モデル名は「A-90 AEGIS(イージス)」。
産経デジタル「Cyclist」にサイクルモード関連の記事を書いています
4日(日)まで幕張メッセにおいて開催されている「サイクルモード インターナショナル 2012」。今年は産経デジタル「Cyclist」に、ブースレポートをいくつか書かせていただいたます。今のところアップされているのは下記の記事です。
いよいよ発売間近? パイオニアのアスリート向けサイクルコンピューターとペダリングモニターセンサー – cyclist
パイオニアが以前から開発していたアスリート向けのサイクルコンピューターとペダリングモニターセンサーが、いよいよ最終製品に近いかたちでサイクルモードに出展されている。