SPECIALIZED 2017年モデル:フィットネスライドにぴったりな定番クロスバイク「SIRRUS」シリーズ
定番クロスバイクのひとつとして名前が挙がることの多い、SPECIALIZED(スペシャライズド)の「SIRRUS(シラス)」シリーズ。その2017年モデル・ラインナップを紹介します。
定番クロスバイクのひとつとして名前が挙がることの多い、SPECIALIZED(スペシャライズド)の「SIRRUS(シラス)」シリーズ。その2017年モデル・ラインナップを紹介します。
GIANT(ジャイアント)は、ジャイアントストアの24店舗目として島根県松江市に「ジャイアントストア松江」を出店すると発表しています。オープンは2016年8月25日(木)の予定です。
毎週金曜日は、ブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」の更新日。1週夏休みをいただいたので、2週間ぶりの更新です。今回は過去の製品を紹介するシリーズとして「シルエット セリーヌ」が登場です。
ライトウェイプロクツジャパンが、Serfas(サーファス)の新型ライト「USL-200」の発売を発表していました。
アキボウが、Ternブランドの新しい小径車(ミニベロ)を発表しています。8月から台数限定で先行発売、通常のデリバリーは年末頃を予定。Ternというとフォールディングバイクブランドという認知がなされていると思いますが、今回発表されたモデルは、折りたたみではありません。
PINARELLO(ピナレロ)の「PRIMA」は、ビギナーが日常ライドから週末のサイクリングまで幅広く楽しむのにぴったりな、アルミフレームのベーシックモデルです。
スペシャライズドの2017年モデルとして発表されたクロスバイク、「Alibi(アリバイ)」。同社の人気シリーズ「Sirrus(シラス)」が、フィットネスライドのためのスポーツ性能を追求しているのに対して、このAlibiは実用性を重視しています。
サイクルヨーロッパジャパンが、Bianchi(ビアンキ)のハイエンドロードバイク「Specialissima」のカラーオーダーシステム「Tavolozza」を発表していました。
筆者の地元である鶴見川沿い。いつも決まったところを走っていることが多いので、ついつい「距離をこなしているだけ」になりがちなのですが、「あ、なんかいるな」と思って足を止めてみると………。
他の人に対しては「真夏になる前から、サイクリングのときは日焼け止め使ったほうが良いですよ」などと言うわりには、自分が日焼け止めを塗らないことがあります。真夏なのに。