コルナゴの新フラッグシップ「C60」登場
コルナゴが、新たなフラッグシップモデルとして「C60」を発表しました。もちろん、創業60周年を記念したモデルでもあります。
見た目こそ大きく変わっていませんが、『ライダーの疲労などを軽減しより速く走ること』をめざして、C50をさらに進化させたています。
削除したカテゴリーをこちらに集約しています
コルナゴが、新たなフラッグシップモデルとして「C60」を発表しました。もちろん、創業60周年を記念したモデルでもあります。
見た目こそ大きく変わっていませんが、『ライダーの疲労などを軽減しより速く走ること』をめざして、C50をさらに進化させたています。
ガーミンの国内代理店である「いいよねっと」は、GARMIN(ガーミン)製HD対応スポーツカムの日本版モデル「VIRB-J(ヴァーブJ)」シリーズを、2014年3月7日より発売すると発表しています。価格は、ベーシックモデルの「VIRB-J」が36,750円(5%税込)、上位モデルの「VIRB-J Elite」は42,840円(5%税込)です。
ベーシックモデルの「VIRB-J」は、1080pのフルHD動画が撮影可能なスポーツカム。ハウジング無しでIPX7の防水性能と-15~60度の耐低温・耐高温性能を実現しています。プレビュー可能なカラーディスプレイを本体に備えているのも特徴です。もちろん手ぶれ補正も搭載しています。
また、Edge810J/510Jからリモートコントロール可能というのも、同製品のユーザーに撮っては便利そうです。
価格(税抜):72,000円
フレーム:6061 アルミ
フォーク:Suntour nEX MLo DS700 63mm
コンポーネント:シマノ・アルタス
変速:3×8
タイヤ:700×40C
リアエンド幅:135mm
→メーカーサイト
今日は、ブリヂストンサイクルのネタをもうひとつ。トラディショナルなスタイルが人気の「CHeRO」がマイナーチェンジを行い、ドロップハンドル仕様、650仕様、フラットハンドルのフロントダブル仕様が登場しています。
まず、ドロップハンドルモデル「CHeRO Drop」から。
マットショコラ。
価格(税抜):70,000円
フレーム:6061 アルミ
フォーク:SR SUNTOUR SF-14 NEX 700C、50mmトラベル
コンポーネント:シマノ・アセラ
変速:3×8
タイヤ:700×35C
リアエンド幅:135mm
→メーカーサイト
価格:73,900円(5%税込)
フレーム:アルミ
フォーク:SR Suntour NEX DS 63mm
コンポーネント:シマノ・アリビオ
変速:3×9
タイヤ:700×40C
リアエンド幅:135mm
→メーカーサイト
シマノが、スポーツカメラ「CM-1000」を4月に発売すると告知しています。価格は27,500(税抜)。
製品紹介のページには次のように書かれています。
※2014年モデルの記事です。2015年モデルの情報はこちら。
ビギナーに快適性と安心感を提供するGIANTのロードバイク「DEFY 4」と「AVAIL 5」 | CyclingEX.
GIANTが、毎年恒例の「春のニューモデル」を投入しています。今回はその中から、ロードバイクの「DEFY 4」の紹介です。
「KOGA」と聞くと、コガミヤタ時代の軽量スカンジウムフレーム「フルプロスカンジウム」を未だに思い出すのですが、2014年モデルのランナップに軽量アルミフレームのレーシングモデルがあります。「A-Limited」というものです。
GIANT JAPAN 25周年モデル、もうひとつはこちらの「PROPEL ADVANCED SL SE」です。
ジャイアントが満を持して投入したエアロロード「PROPEL ADVANCED SL」の、スペシャルエディション。