少し前の話ですが、車情報サイトの「レスポンス」に自転車の記事が出ていました。執筆したのは、イタリア在住の大矢アキオさん。なんでも、イタリアで自転車に対する奨励金制度が始まったのだとか。
リンク: 「フツーの自転車」を買っても奨励金がもらえる | Response..
これは環境および交通渋滞緩和政策の一環として施行されたもの。特色は、電動アシスト自転車だけでなく、アシストを持たない、いわゆる“普通の”自転車も対象に含まれていることだ。購入者は環境省の指定車両リストの販売価格から30%引きで自転車を購入できる。販売店はその分の金額を国から受け取る仕組みだ。
日本でも、例えば学区の広い中学校が自転車通学の生徒に補助金を出す……なんてことが行われているところもあります。また、一般の自転車の中では高価な部類に入る、電動アシスト自転車の購入を補助する制度が、鹿児島で始まっています。
リンク: 鹿児島市:電動アシスト自転車、購入補助が好評 車からの転換促進 /鹿児島 – 毎日jp(毎日新聞).
鹿児島市は、車から自転車への利用転換促進を図ろうと、電動アシスト自転車を購入した運転免許を保有する市民に、購入金額の3分の1(上限3万円)の補助を4月から始めた。市民の反響は大きく、年間200人の見込みに対し、すでに92人(22日現在)が申請している。
鹿児島市のホームページにも、もちろん記述されています。
リンク: 鹿児島市ホームページ |電動アシスト自転車購入の方への補助.
本市では、通勤や買い物時における自動車使用から自転車への転換を促進することにより、二酸化炭素の削減を図り、地球温暖化対策を推進するため、電動アシスト自転車の購入に対して補助を行います。
ちなみに鹿児島は、市営の路面電車が残っている街でもあるのです。
リンク: 鹿児島市交通局 人に環境にやさしい市電・市バス.
Kagoshima Tram 市電(鹿児島) / jetalone
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。