日付変わってしまいましたが、12月13日のコネタです!
●今年の「危なかッター賞」は……
ヒヤリ体験、最も”危なかッター”のは? – バスを降りてすぐ携帯、自転車に… | ライフ | マイナビニュース
大賞となる「危なかッター賞」には、りんごバスさんの「バスから降りてすぐに携帯を操作していたら、歩道を走ってきた自転車とぶつかりました。周りを良く見ていないと危険だ!当たり前ですね。危なかッター。」が選ばれた。
この企画、今年もやってたのね。
●将来の警察官が自転車ルールをお勉強
自転車の交通ルール、警察学校で学習 MBSニュース – MBS毎日放送の動画ニュースサイト –
熱心に自転車の交通ルールを学んでいるのは、警察官の卵である警察学校の学生たちです。警視庁が12日に発表した「自転車総合対策計画」には、警察官に対し、自転車に関する交通ルールの質問が増加していることを受け、警察官自身も再度、交通ルールを確認することが盛り込まれました。
●自転車側の8割に法令違反
中日新聞:自転車側の8割に法令違反 死亡事故で信号無視、一時不停止など:愛知(CHUNICHI Web)
県内で今年、自転車を運転中に交通事故で死亡した35人(11月末)のうち8割に信号無視などの法令違反があったことが分かった。死亡事故の多発で非常事態宣言を発令中の県警は「自転車も自動車と同じ車両。まだまだその認識が低い」と交通ルール順守を求めている。
●サイクルロードレースの観どころは?
(財)日本自転車普及協会主催】第7回自転車セミナーの開催について!※参加申込書※|平成23年度|お知らせ|自転車が活きる街 バイコロジー
(財)日本自転車普及協会は、一般の方を対象としました「自転車セミナー」を開催いたします。内容は、新しい自転車利用の社会的認知を図るとともに、高付加価値自転車の普及等の啓発活動を実施し「自転車市民権」の確立を目指すため、自転車と環境・健康問題あるいは、都市交通における自転車の役割や、走行空間など様々な問題を一般の方々と共に考える場として、自転車セミナーを毎月1回のペースで開催する予定です。この自転車セミナーでは、各分野で活躍されている方々を講師にお招きし、自転車についての講演・対談を行っていただきます。
第8回は「サイクルロードレース観戦を楽しむ方法」だそうです。
第8回
1月26日(木)永井 孝樹氏
「サイクルロードレース観戦を楽しむ方法」
(須貝弦)
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。