3月7日(土)、8日(日)の2日間、埼玉スーパーアリーナ周辺で「埼玉サイクルエキスポ2015」が開催されました。私は某サブイベントの「協力メディア」として名前を入れてもらっていながら、用事がバッティングしており不参加という有様だったのですが、会場の規模がそれほど大きくないにも関わらず、なかなか盛り上がったようです。

さて、埼玉サイクルエキスポ2015の公式サイトを見ていたら、2日間の入場者数と試乗した人の数が発表されていました。

saitama_expo

2日間の来場者数および延べ試乗者数を発表いたします。

<3月7日(土)>

【入場者数約18,000名】

【延べ試乗者数11,483名】

<3月8日(日)>

【入場者数約18,000名】

【延べ試乗者数11,212名】

ーーーーーーーーーーーー

2日間合計

【入場者数約36,000名】

【延べ試乗者数22,695名】

ーーーーーーーーーーーー

引用元: たくさんのご来場ありがとうございました!来場者数および試乗者数発表! | SAITAMA CYCLE EXPO 2015(埼玉サイクルエキスポ2015).

なんと!

昨秋に開催された「サイクルモードインターナショナル2014」の入場者数と比較してみます。

●サイクルモードインターナショナル2014入場者数
11月7日(金) 6,490人
11月8日(土) 13,025人 
11月9日(日) 11,634人
3日間合計   31,149人

会期が1日短い埼玉サイクルエキスポ2015のほうが、入場者数が多いじゃないですか。

もっとも、入場無料である埼玉サイクルエキスポ2015の場合、入場者数がどこまで正確なのか、疑問があるのも確かです。しかし「延べ試乗者数22,695名」とあります。試乗した人の数は誓約書ベースでカウントすれば正確ですよね。この22,695人だけでも十分、1日あたりで見ればサイクルモードに匹敵する規模であることがわかります。

幕張と比べて首都圏各地からのアクセスに優れている点や、サイクルモードに出展しなかった有名ブランドの出展があること、入場無料であることなどが要因なのでしょうか。サイクルモード2014は「日本最大のスポーツ自転車フェス」を謳っていましたが、会場の広さはともかく、来場者数では「埼玉サイクルエキスポ2015」が上回っています。

実は、大雪と強風で散々だった昨年の「埼玉〜」も、2日間で約22,000名の入場があったと発表されています。2013年のサイクルモード幕張会場と比べると……。

たくさんのご来場ありがとうございました!来場者数および試乗者数発表! | 埼玉サイクリングショー SAITAMA CYCLE EXPO 2014(埼玉サイクルエキスポ2014).

2013開催実績 | エキサイティングなFUNを"新"発見!日本最大のスポーツ自転車フェス CYCLE MODE international 2014.

昨年の段階ですでに、1日あたりで見れば「埼玉〜」が上回っていたんですね。

(Gen SUGAI)



JBR-Motorcycle