何年ぶりかで、宇都宮のジャパンカップサイクルロードレースを観に行きました。レースレポートは専門の媒体にお任せするとして、雑記を。
朝8時頃に駐車場にクルマを入れて、スタート/ゴール地点に9時10分頃たどりつきました。そこで観たのは、過去数回の観戦の中でももっとも多いのではないかという、お客さんの数でした。
メイン会場を通り抜けて早々に赤川ダムの上のほうへと向かったのですが、今年はスタート/ゴール地点から古賀志林道方面へは自転車の乗り入れが禁止されたので、アップ中の選手以外の自転車が行き来しないのは、観客が増えたコース上の安全を確保する上ではとても良い判断だと思いました。
そんなわけで、赤川ダム沿いでスタートと2周目を観てから、鶴カントリークラブ方面に歩きます。
熱心に声援を送るノボノルディスク応援団の横で、さらに2周観ました。
ところで私たち一行は、鶴カントリーの入口前に立つ方が放った一言を聞き逃しませんでした。
「鶴カントリーでお食事できまーす」
クラブハウスでのランチバイキング、1時間制で1,512円(ソフトドリンク付き)。別途注文すれば生ビールも飲めます。オススメです。
ランチの後、もう1周観てから坂を下り、下りきったところ(コース的には登り口)へ。
ペースを上げた集団を見送ったり、
MAVICカーや、
カメラモトなんかも撮ってみたり。
周辺はのどかです。
そしてさらにコースを歩いて移動して、9周目、10周目と見送り、そのまま駐車場に向かいました。ラジオからは、ハースが優勝したとの実況が。
レース終了直後、14時過ぎにはに駐車場を出て東京方面に向かったので、大きな渋滞に巻き込まれること無く、東北道〜首都高〜東名経由で帰宅できました。
2周目の動画を2種類貼っておきます。
(Gen SUGAI)
須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。
ピンバック: スローモーションで見るジャパンカップ2014 | CyclingEX