さいたま市が、「さいたま市自転車ネットワーク整備計画」を策定したと発表しています。

本市では、「自動車に過度に依存しない交通体系」の実現を目指す一環として、自転車の安全かつ快適な通行環境を計画的に整備するため、「さいたま市自転車ネットワーク整備計画」を策定しました。

本計画に基づき、自転車だけでなく歩行者の安全性も高まるような自転車通行環境の整備を進め、さいたま市の魅力と活力をより一層高めていきたいと考えております。

引用元: さいたま市/「さいたま市自転車ネットワーク整備計画」を策定しました.

>自転車通行環境整備等の「はしる」、自転車等駐車対策等の 「とめる」、そして自転車に関するルール遵守を徹底する「まもる」——という3つの柱を掲げ、自転車政策に取り組んできたさいたま市。今回、「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」を受けて、平成24年度より、さいたま市自転車ネットワーク整備計画の検討を行ってきました。そして今回、自転車ネットワーク路線の選定が行われました。

140530_saitama

発表された資料を見ますと、昨秋に発表されたとおり「約200km」(整備済み含む)が選定されています。また『市民の余暇に寄与するレクリエーションルート(案)』というのが、約50km選定されており、こちらについては『河川管理者など関係機関と調整のうえ今後検討をしていく』としています。

さいたま市では、平成29年度末に約90km、平成35年度末に約200kmの整備延長を目指しているそうです。

具体的な整備形態等については異論もあると思いますが、こういったロードマップをちゃんと描き、整備目標を定めた点は良いと思いました。

さいたま市/ホームページ.

(Gen SUGAI)






BikeConscious