Tern(ターン)の自転車には、フォールディングバイクに加え「ROJI BIKES」と呼ばれる製品群があります。現在は複数の国・地域で展開されているROJI BIKESですが、当初は日本独自の企画として生まれており、ネーミングも「⌘ PROJECT(コマンド プロジェクト)」とされていました。

その⌘ PROJECT第1弾として2015年秋に発表された製品のひとつが、フィン加工のクロモリフレームが印象的だった「GLEAM(グリーム)」です。

逆スローピングでフィン加工、そして650Cホイールを採用することで、独特のルックスを手に入れています。

当時の展示会取材の時点では価格が発表されていませんでしたが、2016年モデルは税別172,000円だったようです。

当時の展示会では、このカスタムバイクが注目されていた記憶があります。
GLEAMは2016年モデルと2017年モデルで販売されていました。
そして2019年モデルになって、また違うかたちで登場します。

20インチ(451)ホイールになって登場した「GLEAM F1(グリーム F1)」です。
BMXから派生した「F-1」にインスパイアされたと思われるデザインは、初代GLEAMとはまた違った迫力を生み出していました。
(SUGAI Gen)