アキボウが、FUJI(フジ)の2025年モデルとして、フラットバーロード「AKILAH(アキラ)」を発表しています。

photo_アキボウ

このAKILAH、フレームはドロップハンドル仕様の「NAOMI(ナオミ)」と共通とのこと。スペック表を見る限りはカーボンフォークも共通のようです。もちろんフレームのジオメトリーもNAOMIと同一なので、将来ドロップハンドル化するつもりがあるかないかで、フレームサイズの選択が変わってくるでしょう。

カスタム例 photo_アキボウ

もし自分がAKILAHを買うなら、さまざまなカスタムの可能性を残しておきたいので、ドロップハンドル化したときにちょうどよい感じになるサイズを選ぶと思います。

メインコンポーネントは、シマノ・クラリス。タイヤは700×25Cと、今どきの自転車としてはかなり細いです。

photo_アキボウ

サイズは46cm、49cm、52cm、54cm、56cmを用意し、価格は110,000円(税込)です。

リンク: AKILAH – FUJI BIKES フジ自転車

ちなみに、AKILAHの登場と入れ替わるように、フラットバーロード「MADCAP(マッドキャップ)」が廃盤になっていました。

(SUGAI Gen)

自転車がらみのコンテンツを、こちらでも掲載しています

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。