COLNAGO(コルナゴ)から、C68のリムブレーキバージョンである「C68 Rim」が登場しています。

いま、安価な入門モデル以外でリムブレーキのロードブレーキを見つけるのは、なかなかに難しいことです。だからこそ、あえて、COLNAGOはリムブレーキモデルを投入しました。

C64までのラグドフレームとは少々異なる「モジュールストラクチャー製法」を採用するC68は、V4Rsがある今でもやはり、COLNAGOのフラッグシップモデルと言えるでしょう。もちろんディスクブレーキモデルがメインであり、C68 Rimは「全世界100台限定生産」と限られた数しか出回りません。
100台しか作られないカーボンフレームに6種類のフレームサイズが用意される点は、モジュールストラクチャー製法が確かにラグドフレームのメリットのうちのひとつを受け継いでいる証です。

C68 Rim
サイズ:420S/455S/485S/510S/530S/550S
フレームセット価格:1,155,000円(税込)
※電動コンポーネントのみ対応
リンク: NEW! イタリアのロードバイクブランド COLNAGO(コルナゴ)が、新モデル「C68 Rim」を発表 | 株式会社アキボウのプレスリリース
リンク: COLNAGO JAPAN OFFICIAL SITE – コルナゴ日本公式サイト
(SUGAI Gen)