SPECIALIZED「TARMAC SL7」のシマノ・105 Di2完成車「TARMAC SL7 COMP – SHIMANO 105 DI2」に、新しいカラーが追加されています。

photo_スペシャライズド・ジャパン

2020年に発表されたTARMAC SL7のフレームは、当初は「FACT 12rカーボン」と「FACT 10rカーボン」の2種類でした。その後、2023年秋には形状はそのままに価格を下げた「FACT 9rカーボン」を採用したTARMAC SL7が登場しています。

photo_スペシャライズド・ジャパン

新しいカラーは「グロスパープルティントオーバーシルバーダスト/シルバーダスト」。ひと言で表せば「パープル」です。個人的には、TARMAC SL7のフレームには、かなり似合っている色だと思います。

photo_スペシャライズド・ジャパン

価格:495,000円(税込)
カラー:Gloss Purple Tint Over Silver Dust / Silver Dust
サイズ:49、52、54、56

リンク: TARMAC SL7 COMP – SHIMANO 105 DI2 PRPTNT/SILDST 56(56 グロスパープルティントオーバーシルバーダスト/シルバーダスト): バイク|スペシャライズドオンラインストア

(SUGAI Gen)

自転車がらみのコンテンツを、こちらでも掲載しています

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。