GIANT(ジャイアント)のエンデュランスロードバイク「Defy」シリーズのうち、「Advanced」グレードの2モデルが、2024年モデルからの継続で2025年モデルとなり、価格が引き下げらています。

Defy Advanced 1 photo_ジャイアント

コンポーネントにシマノ・105 Di2を採用する「Defy Advanced 1」は、473,000円(税込)から、429,000円(税込)へと価格改定。

Defy Advanced 1 photo_ジャイアント

ギミックなしで実現した快適な乗り心地が特徴の現行DefyのDi2仕様を、より手軽な価格が手に入れることができるようになりました。

Defy Advanced 2 photo_ジャイアント

そして、ワイヤー引きのシマノ・105を搭載する「Defy Advanced 2」は、374,000円(税込)から330,000円(税込)へと引き下げられました。

Defy Advanced 2 photo_ジャイアント

2024年モデルに引き続き、クランクセットがFC-RS520となっており価格を下げるための努力が見受けられますが、その分、お求めやすさも実現しています。

リンク: Defy Advanced 1 (2024) | bike | Giant Bicycles Japan 日本

リンク: Defy Advanced 2 (2024) | bike | Giant Bicycles Japan 日本

関連記事(2024年モデル発表時):

(SUGAI Gen)

自転車がらみのコンテンツを、こちらでも掲載しています

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。