まだ2024年の4月ですが、早くもGIANTのクロスバイク「ESCAPE RX」シリーズに2025年モデルが登場です。

photo_ジャイアント

もっとも、ESCAPE RXの2024年モデルは2023年モデル(の限定モデル)の継続でしたが。

さて、今回発表された2025年モデルでは、タイヤが700×28Cから700×30Cへと変更されています。

ロードバイクとクロスバイクを比べたら、クロスバイクのほうがタイヤが太いのが相場でした。しかし、今や700×30Cや32Cのタイヤを標準装備するロードバイクも珍しくありません。

もともとクロスバイクとしては細めの28Cを採用していたESCAPE RXシリーズも、気づけば「ロードバイクよりタイヤが細いクロスバイク」になっていました。それはそれで面白い立ち位置ではあると思いますが、さすがに30Cに変わりました。

ラインナップは下記のとおりです。RX 2 DISCはシマノの新しいコンポーネント「CUES(キューズ)」を搭載しています。

ESCAPE RX 1 DISC

photo_ジャイアント

メインコンポーネント:シマノ・ティアグラ
ブレーキ:油圧式ディスク
価格:154,000円(税込)

ESCAPE RX 2 DISC

メインコンポーネント:シマノ・キューズ
ブレーキ:油圧式ディスク
価格:118,800円(税込)

ESCAPE RX 3

メインコンポーネント:シマノ・アルタス他
ブレーキ:Vブレーキ
価格:86,900円(税込)


従来モデルからは若干スペックが変わる中で少し重量が増えたり、さらには昨今の情勢もあってやや価格も上昇しましたが、それでも「ロードバイク譲り」の走りが楽しめるクロスバイクの最右翼の一つと言えるでしょう。

詳しくは、GIANTのWebサイトでどうぞ。

ロードバイクゆずりの設計と仕様で高い走行性能を実現するスポーツクロスバイク「ESCAPE RX」シリーズの2025モデルを先行発売いたします。ラインナップは「ESCAPE RX 1 DISC」「ESCAPE RX 2 DISC」「ESCAPE RX 3」の3モデルで、3月末より販売開始となります。

情報源: 2025 「ESCAPE RX」シリーズを先行発売 – News

(SUGAI Gen)

自転車がらみのコンテンツを、こちらでも掲載しています

須貝 弦

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれ、川崎市麻生区在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。自転車と小田急ロマンスカーが好き。初めてのスポーツ自転車は1986年あたりのアラヤ・マディフォックス。2001年頃にGTのクロスバイクで数年ぶりにスポーツ自転車に復帰。現在のメインの愛車はアルミのロードバイク「TREK Domane AL3 DISC」。