2023年11月18日(土)・19日(日)、JR山手線が工事のため区間運休します。
JR渋谷駅の線路切り替え工事に伴い11月18日・19日、山手線一部列車が運休する。
情報源: JR山手線、52時間一部列車運休へ 渋谷駅線路切り替え工事最終段階 – シブヤ経済新聞
情報源: 渋谷駅改良工事のお知らせ:JR東日本


18日(土)は外回りの大崎→池袋間、19日(日)は内回りの池袋→大崎間が終日運休です。
悪天候等により工事を実施できない場合は12月16日(土)・17日(日)に延期 その場合も11月18日(土)・19日(日)は一部区間終日運休
情報源: 渋谷駅改良工事のお知らせ:JR東日本
仮に工事が延期になったとしても、11月18日(土)・19日(日)は予定通り一部区間終日運休です。
では、この区間で考えられる代替交通機関は、なんでしょう?
埼京線・湘南新宿ライン
筆頭は、並走する埼京線・湘南新宿ラインでしょう。

埼京線・湘南新宿ラインは池袋・新宿・渋谷・恵比寿・大崎に停車します。
例えば外回りの大崎→池袋が運休となる18日(土)に、渋谷から目白まで行くのであれば、渋谷から埼京線・湘南新宿ラインの池袋方面行きに乗り、池袋で山手線内回りに乗り換えて、目白に行くことができます。
ふだん、いわゆる「折り返し乗車」はできませんが、今回の工事&運休を知らせるJR東日本のWebサイトでは、次のように書かれています。
【2023/11/18(土)の場合】
大崎~池袋間をご利用の場合、 埼京線・湘南新宿ラインと 山手線(内回り)をご利用ください。
情報源: 渋谷駅改良工事のお知らせ:JR東日本
【2023/11/19(日)の場合】
池袋~大崎間をご利用の場合、 埼京線・湘南新宿ラインと 山手線(外回り)をご利用ください。
情報源: 渋谷駅改良工事のお知らせ:JR東日本
地下鉄副都心線、など
次に思いつくのは、地下鉄副都心線ですね。

副都心線は、池袋〜渋谷間が代替ルートとして使えます。途中、新宿こそ通りませんが、新宿三丁目を通りますし、明治神宮前・原宿が原宿へのアクセスとして使えます。
路線バス
時間に余裕があれば、路線バスもよいかもしれません。

池袋〜渋谷の移動に定刻でも45分ほどを要するのと、混雑が少々心配ではありますが。
タクシー

いっそのこと、優雅にタクシー移動というのもありでしょう。
自転車等のシェアモビリティ
天気さえよければ、ドコモのいわゆる「赤チャリ」や、LUUPのようなシェアモビリティもよいでしょう。

ドコモの広域バイクシェアについては豊島区が不参加なことに加え、その他の区でも相変わらずポートの分布がイマイチな感があります。

ポートの数という意味では、LUUPが圧倒しています。
ちなみに山手線は両日とも、運休区間以外でも本数を減らして運転します。本稿執筆段階では両日ともお出かけ日和な天気となりそうなので、混雑しそうな予感……。どんな代替・迂回手段を用いるにしても、ご注意ください。
(SUGAI Gen)