WAGTAIL/CyclingEXが参加しているブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」に、自転車に乗るときの汗対策に関する記事が掲載されました。
春から自転車通勤を始めた人が、夏が近づき気温が高くなるにしたがって直面するのが「汗」の問題です。今回は、自転車に乗る上での汗対策を考えてみましょう。
リンク: 夏のライドとは切ってもきれない、自転車の汗対策 – BRI-CHAN
人間は、暑ければ汗をかくもの。すごく暑い日に、自転車に乗っているのに汗をかかない——それはうれしいことでもなんでもなく、熱中症の可能性があります。かくべき汗は、しっかりかく。それが重要です。

しかし、服が汗で濡れたり蒸れたりして不快になったり、あとからニオイがしてきたり、汗だくになった見た目の印象が悪かったりといったことは、なるべくなくしていきたいですよね。
自転車に乗るときの服装、乗り方、そして乗った後のケアなどの面から、自転車の汗対策を紹介しています。詳しくは、BRI-CHANの記事でごらんください。
●BRI-CHANとは
日本を代表する自転車メーカー・ブリヂストンサイクルのファンサイトとして、2016年1月よりスタート。CyclingEXが編集部(チーフブロガー)として参加しています。
リンク: BRI-CHAN – bridgestone greenlabel fan channel「ブリチャン」
(SUGAI Gen)